気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

都民の森 三頭山 初秋の花

2024-09-11 21:30:00 | 花とも

奥多摩は隣の自治体であっても
公共機関を使うと思いの外、
時間がかかる
走行距離はで100キロ弱だが
事故渋滞もあり
3時間ほどかかって目的地
前回生命の星の観察会で訪れた記録


駐車場から森林館へ
20人ほどで前を歩く
グループがいられたが、
後はパラパラと出会うぐらい
2回ほどここを訪問しているが
何を見たか強烈な印象はない


 ミツバベンケイ


四葉だけれどこれもミツバベンケイ



  ギンバイソウ アジサイ科
ほぼ終盤
葉先が2つに裂ける
ギンパイソウという紛らわしい植物もある


カメバノヒキオコシ シソ科
葉の形が亀に似ているのが名前の由来
花時期には早いのかと思いましたが
まとまって咲いている場所もありました







ツリフネソウ


  ヒカゲミツバ



 ヒナノウスツボ  Hさんに拝借
花が小さく撮りにくい


 ヒナノウスツボ ゴマノハグサ科
 可愛い花を再度撮ってみたい


  ヤブマメ


ヤマシャクヤクの実
株がたくさんあったので
花時は見ごたえありそう



 森林館でお昼を食べながら
 花の情報を得て
 コースを選択


 ボタンヅル


  レンゲショウマ
今年お目にかかってなかったので嬉しい




 キバナアキギリ
職員の方がおっしゃるには
最近鹿害がひどく
保護している場所でのみ
かろうじて残っている
三頭大滝まで

ウッドチップの
道を歩く
 

  トリカブト


 レンゲショウマとヤマシャクヤク


 コウヤボウキ


 ヤマジノホトトギス


 ノササゲ


 オヤマボクチ
秋川水系にある三頭大滝



 落差30m
 瀧見橋から眺めました





 ヤマグルマ
森林館で聞いた話では
ここから渓流沿いに
300メーターほど登った
ムシカリ峠近くに
ミヤマツチトリモチが見れるという
ここ迄ゆっくり花見るペースで
進んできたが
希望者が挑戦してみることになった


 時刻は14時近かった
 駐車場が16時30分で閉まるというので
 取りあえず行けるところまで
 最悪Iさんに先に行ってもらい
 カメラに収めてもらうことにする


 タマガワホトトギス



 4人でついて行ったが、
体力のない私はほぼあきらめの境地


 前を歩いているHさんが
 後50mと声かけて下さり
 タイムリミットまで
 20分ほどに迫る
 上から声がしてIさんの姿
 取りあえずカメラに収めたらすぐ下山


 ミヤマツチトリモチ


 ウリハダカエデの木の根に
寄生する
黒くなって寿命


  I画像  
こんなに急いで下山したことないくらい
駐車場に閉鎖間際に下りることが出来ました




 

2010年1月5日から奄美に

行った時に湯湾岳で見た
ユアンツチトリモチ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛暑いつまで? | トップ | 栢山~富水 稲田の周辺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花とも」カテゴリの最新記事