「ほかに好きな車両は?」
と、訊かれたら私は次に、東武鉄道の30000系を挙げます。
営団地下鉄(当時)半蔵門線、東急田園都市線との直通運転対応車として平成8年(1996年)に製造が始まり、平成15年(2003年)3月の直通運転開始により、実際に首都圏へも姿を見せるようになりました。
それを意識してか、前面はいかにも都会的なスマートなデザインで、ロングタイプのスカートとのバランスが、心憎い . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。