今日も雲が厚く、風が強く、時折小雨がパラッと降る。數日前からかうした中途半端な天気で、一日の予定が立て難くて困る。が、同じ時刻に九州で発生してゐる大水害を思へば、この程度の天気で済んでゐることを幸ひと思はねばならぬ。だが、災害は常に「次は我が身我が町」である。九州の“あばれ川”の猛威に、昨秋の台風十九号で多摩川が見せ付けた大濁流の恐怖を、私はまざまざと思ひ出す。それでも今日は、暦では七夕。笹に結ぶ . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。