
京王線「国領駅」前で右へカーブ、次の「布田駅」前の交差点から先、現在の布田二丁目が、かつての下布田(上段写真)。
続く現在の布田一丁目、京王線「調布駅」北側界隈が上布田で、

上布田の一部とされた隣りの小島町には、六里目の「小島一里塚」(調布市小島町1-17)の北塚が昭和40年頃まで遺っていたそうですが、危険防止の理由で伐り倒され、跡地は現在、一里塚に因んで「えの木駐車場」となり、その一角には跡碑がたてられています。

続く現在の布田一丁目、京王線「調布駅」北側界隈が上布田で、

上布田の一部とされた隣りの小島町には、六里目の「小島一里塚」(調布市小島町1-17)の北塚が昭和40年頃まで遺っていたそうですが、危険防止の理由で伐り倒され、跡地は現在、一里塚に因んで「えの木駐車場」となり、その一角には跡碑がたてられています。
