IMB(国際海運局)の発表によると、今年1月ー3月の世界での海賊発生件数は
未遂を含めて102件。これは昨年同期に比べて2倍にあたる。うち最も多いのは
アデン湾周辺海域のソマリアによる海賊行為だ。その割りに日本の新聞を見る
限りでは、なぜソマリアが海賊を働くのか、この国の実態があまり伝わってこ
ない。
半世紀近く前の昔だが、僕はアデンから隣接のUAE(アラブ首長国連邦)にかけて
2週間旅したが、その時アデン港に沢山の群れの羊がソマリアから輸入されてきて
いるの知り、アラビア半島とアフリカとが意外に近いのを実感した。
当時UAEは独立前で「休戦海岸」(Trucial States)という名の英国の保護領であっ
た。「休戦海岸」という変な名前だが、そのいわれは、18世紀から19世紀にかけて
今のUAEのアラビア湾一帯は海賊の巣で、そこを航海する船舶を悩ませた。そこで
英国が周辺の土侯と「休戦条約」を結んだことに名前は由来している。
英国の新聞「インディペンデント」によると、ソマリアの海賊はただの小魚で、UAEの
ドバイやケニヤのナイロビなどに大きサメがいるとのこと。かってこの地域を支配し
ていた英国らしい見方だ。同紙の報道では、ソマリア沖海域でこの1年間海賊によ
って奪われた身代金は8000万ドル(約78億円)にのぼり、このうち数百万ドルが中
東の銀行でマネィロンダリング(資金洗浄)に使用されているという。これも英国ら
しいうがった見方のような気がするが、話としては面白い。いずれにしてもソマリア
の実態を伝えるニュースが日本のマスコミには少なすぎる。
未遂を含めて102件。これは昨年同期に比べて2倍にあたる。うち最も多いのは
アデン湾周辺海域のソマリアによる海賊行為だ。その割りに日本の新聞を見る
限りでは、なぜソマリアが海賊を働くのか、この国の実態があまり伝わってこ
ない。
半世紀近く前の昔だが、僕はアデンから隣接のUAE(アラブ首長国連邦)にかけて
2週間旅したが、その時アデン港に沢山の群れの羊がソマリアから輸入されてきて
いるの知り、アラビア半島とアフリカとが意外に近いのを実感した。
当時UAEは独立前で「休戦海岸」(Trucial States)という名の英国の保護領であっ
た。「休戦海岸」という変な名前だが、そのいわれは、18世紀から19世紀にかけて
今のUAEのアラビア湾一帯は海賊の巣で、そこを航海する船舶を悩ませた。そこで
英国が周辺の土侯と「休戦条約」を結んだことに名前は由来している。
英国の新聞「インディペンデント」によると、ソマリアの海賊はただの小魚で、UAEの
ドバイやケニヤのナイロビなどに大きサメがいるとのこと。かってこの地域を支配し
ていた英国らしい見方だ。同紙の報道では、ソマリア沖海域でこの1年間海賊によ
って奪われた身代金は8000万ドル(約78億円)にのぼり、このうち数百万ドルが中
東の銀行でマネィロンダリング(資金洗浄)に使用されているという。これも英国ら
しいうがった見方のような気がするが、話としては面白い。いずれにしてもソマリア
の実態を伝えるニュースが日本のマスコミには少なすぎる。