「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

       ”閉じこもり老人”からの脱却(4)歩く喜び

2011-09-10 06:11:20 | Weblog
スポーツクラブへ通いだしてから三か月。やはり”継続は力なり”である。行く前は91・20㌔あった無様な身体も85・10㌔まで落ちた。ただし、落ちるスピードは、この一か月はダウンし、1㌔ほどになった。しかし、健康で快適な毎日である。

最初の二か月は週に三回、通っていたが先月から一回回数を増やし月火木金の四回にした。スポーツクラブでのメニューは、火金はクラブの水中歩行を中心にした30分のレッスンに参加、月木は自分で30分ほどプールの中を大股で歩いたり横歩きするなど工夫している。さらに毎回、20mのプールを最低200mは泳ぐことにしている。最初は40mも泳ぐと息が上ったが、今は平気である。

前回のブログでクラブへ行きだした結果、血糖値が正常に戻ったことを紹介したが、血圧も正常で、医者の指導で、それぞれ薬の量が減った。とくに糖尿治療薬はゼネリックではない特効薬だったため、経済的にはだいぶ助かった。一石二鳥である。

膝の痛みは、まだ完全にとれないが、一時は歩いて外出するのも億劫になっていたのに、自転車ではなくて買物が出来るようになって来た。老妻が杖をプレゼントしようかというまでになっていたが、その必要はなくなった。自分の足で歩く喜びを改めて知った。

この喜びを独り暮らしの91歳の先輩に伝えたら、彼は自宅の風呂場のバスの中で水中足踏みを始めたと電話で知らせてきた。先輩によると、結果はやはり良好だという。水中では抵抗が少ないので、痛みを伴わず歩けるらしい。それよりも、何歳になっても生きる意欲があれば健康に暮らせるものだ。