アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

初秋の志賀高原、横手山、渋峠へ

2015年10月04日 15時26分34秒 | アマチュア無線

10月3日、紅葉が始まったと聞いて志賀高原に行って来ました。
2000mクラスの山々は紅葉が素晴らしい季節となりました。



ここを通るのは2回目。前回は高速道路が1000円の頃で、軽井沢から草津を通って来ました。奥志賀高原から野沢温泉へと林道を抜けて、新潟の小出から高速道路で戻ってくるというロングドライブ企画を実施。早朝の旧軽井沢で買うパンは美味しくて、なかなか良かったです。野沢温泉から新潟に向かう途中の道の駅で出会ったシナノスイートというりんごが美味しくてそれ以来、シナノスイートが出荷される時期が待ち遠しくなりました。

今回も、おいしいぶどう、りんごの産地、小布施、中野、山ノ内町で買い込みました。小布施は栗が有名で、たくさん並んでいました。
フルーツを買うのも目的、朝買わないといいものに出会えないので、今回は回る順番を逆にしました。 

りんごは「秋映」が盛期で、シナノスイートは10月中旬からとのことでした。「秋映」「しなのピッコロ」を買って、ぶどうは「ながのパープル」「巨峰」「ピオーネ」「シナノスマイル」を買いました。

買い出しを終えてまずは志賀高原のローカルさんのところでアイボール。忙しい時におもてなしを受けてしまい、申し訳なかったのですが・・・満腹になってから横手山を目指しました。途中の絶景ポイントの素晴らしいこと。次の週末辺りがベストかも。

他のどこにもない、不思議な景色が広がっています。

ここは行くべし、ですね。 

横手山のリフトの近くの駐車場もすんなり停められ、頂上からの景色、有名なパンも買うことが出来ました。

富士山も見えました。

気温は10℃以下。よく晴れて日差しが暑いので大丈夫でしたが、風が強いと薄着だとお腹が冷えてしまいます。気をつけましょう。
写真を撮ったりして夢中になっていて、持ってきていたハンディ機を出すことすら忘れてしまいました。(^^ゞ
横手山は渋峠側からもリフトで登ることが出来ますね。 

無線の運用は、甲府盆地と諏訪周辺でワイヤーズⅡ、長野市でワイヤーズXを試しました。車からは7MHz、50MHz、144MHz、430MHzで走行中に運用、また渋峠でも半固定で運用してみました。国道最高地点はロケが良くてよく飛びました。

写真には登山道が結構写っていて、この辺りの山々を散策するのはとても楽しそうです。いつかやってみたいです。

行きは高尾山インターから中央道、長野道、上信越道で小布施PA、ETC出口まで4000円強、帰りは浅間山の東側を南下、軽井沢から佐久へ周って八ヶ岳の東側を南下、なんだかんだと甲府昭和インターまで下道で来たので1650円でした。草津白根山、浅間山、八ヶ岳と、火山めぐりの旅でもありました。八ヶ岳の側を通る時はすでに真っ暗でしたが、山小屋の灯りがいくつか見えたのが良かったです。

いい天気で良かったです。

↓ クリックお願いします
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村
 アマチュア無線 ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする