IC7100はパソコンとUSBケーブル一本でリグコントロールとオーディオインターフェースが出来ます。この辺りはIC7200発売以降のリグに搭載されている機能です。
周波数やモードのデータも取れるのでハムログやコンテストロギングソフトの使い勝手もかなり向上しますから試さない手はないです。
この機能を用いればAFSK方式の各種モードが簡単に実現できます。(保証認定による変更申請が必要です)
IC7600も同様なのですが一つだけ不満なのがRTTY。
AFSK方式ならこれで出来るのですがFSK方式だと別にもう一つキーイングの配線をACCにつながないといけない。過去のリグと大差無いんです。残念。ここまでやったのだから何とかして欲しい。
仕方ないのでUSBIF4CWを制御してやろうと思っています。
しかし凄い方も居るもんで、USBケーブル一本でこれを実現されている方がいらっしゃいました。
天晴れです。
周波数やモードのデータも取れるのでハムログやコンテストロギングソフトの使い勝手もかなり向上しますから試さない手はないです。
この機能を用いればAFSK方式の各種モードが簡単に実現できます。(保証認定による変更申請が必要です)
IC7600も同様なのですが一つだけ不満なのがRTTY。
AFSK方式ならこれで出来るのですがFSK方式だと別にもう一つキーイングの配線をACCにつながないといけない。過去のリグと大差無いんです。残念。ここまでやったのだから何とかして欲しい。
仕方ないのでUSBIF4CWを制御してやろうと思っています。
しかし凄い方も居るもんで、USBケーブル一本でこれを実現されている方がいらっしゃいました。
天晴れです。