(方法をコメントで教えていただきました。是非コメント欄も御覧ください。)
以前あった、QSO Bankとハムログは連携があって、ハムログのQSLチェック欄にE、紙と両方だとWというマークがつきました。
今はこのサービスは無いので代わりにeQSLを使っていますが、このサービスとハムログとの間には連携機能はありません。
eQSLにで交換が成立した場合ADIFファイルをアップロードしたり、先方から届いた場合のチェックをパソコンでやってもらう方法は無いものか。
(既にあったら教えて下さい。)
ハムログからCSV出力(複合検索と・・・から)したファイル、eQSLからADIF出力したものをMMTTYを経由してCSVファイル化したものを、エクセル上で並べて(並んでいる順番が違うので、貼り付ける前に整えて・・・)(eQSLから出力した方には赤文字で) 、コールサイン順にソートしてみました。
こうすれば、交信実績とeQSLが届いているものがすぐ側に並ぶので目視は出来る。
問題はQSLチェック欄。
ハムログ上、カード交換を約束して紙カードを送ったものは、 JJ となっていて、さらにカードが届いているものは JJ* となっている。
かつてQSOBankでカードが届いているものは JJE とか 紙も両方来たものは JJW となっている。
eQSLが届いたら、 もし JJ なら JJE に、 JJ* なら JJW に、
という自動処理を施して、再びハムログに取り込む。(これが怖い)
なんてことが出来ないかなぁと。
ログと数分合わない場合はどうするか、とか、ちょっと悩みますが・・・