今日は、福岡市立那珂中学校PTAの講演です。
これまで、那珂中学校では、今年春に中学生に「ひまわり先生の命の授業」を、
夏休みの間に那珂中学校の職員研修をさせていただきました。
生徒たちも先生方も、真剣に話を聴いてくれて、
今日は、お母さん、お父さん(来られるかな?)にお話させていただくのが最後になってしまいましたが、
さて、どんな雰囲気になるでしょうか?!
那珂中学校PTA講演会は、9月20日金曜日午後3時10分から1時間半くらいの予定です。
さて、昨日から九州女子大学の講義が始まりました。
カウンセリング論というコマです。
学生さんたちは、ちょうど私の息子たちと同じ年代の上、
今年、履修してくれている学生さんたちも 良い感じ。
一言もおしゃべりもせずに、熱心に聴いてくれて、とってもやり甲斐があります。
彼女たちが、自分らしく幸せと思える人生を歩んで行けると良いなあ…
これから、半年毎週通うのが楽しみです(^o^)
これまで、那珂中学校では、今年春に中学生に「ひまわり先生の命の授業」を、
夏休みの間に那珂中学校の職員研修をさせていただきました。
生徒たちも先生方も、真剣に話を聴いてくれて、
今日は、お母さん、お父さん(来られるかな?)にお話させていただくのが最後になってしまいましたが、
さて、どんな雰囲気になるでしょうか?!
那珂中学校PTA講演会は、9月20日金曜日午後3時10分から1時間半くらいの予定です。
さて、昨日から九州女子大学の講義が始まりました。
カウンセリング論というコマです。
学生さんたちは、ちょうど私の息子たちと同じ年代の上、
今年、履修してくれている学生さんたちも 良い感じ。
一言もおしゃべりもせずに、熱心に聴いてくれて、とってもやり甲斐があります。
彼女たちが、自分らしく幸せと思える人生を歩んで行けると良いなあ…
これから、半年毎週通うのが楽しみです(^o^)