ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

赤ちゃんに異変?!

2018年03月09日 | こころの子育て

対馬に来ました。

高知の真紀さん、コメントありがとうございます!
土佐は明るく愉快な方が多くて、とっても楽しかったです。また、伺いますね。

さて、最近、増えていると聞く一歳半の赤ちゃんたちの様子

・目が合わせられない

・指さしが見られない

・お母さんと赤ちゃんの関わりが希薄

・パパ、ママなどの言葉が出るのが遅くなってる


親子のコミュニケーションが希薄になっているのでしょう。

スマホの影響でしょうか?

益々、ママさんたち、赤ちゃんのサポートが必要となっています。

私に出来ることを精一杯します。

今日から対馬で、カウンセリングのお勉強している仲間と一緒に勉強をします。

子育て支援、ちょっと前のひまわり先生の子育て講演アンケートを転記します。

米倉けいこ 講演会 アンケートより

・日々の忙しい中でイライラしたり、悪いところばかり見たりと反省することも多くて、親子関係が、うまくいくヒントをたくさんいただきました。ありがとうございました。

・もっともっとお話を聴きたかったです。家に帰って早速試してみます。スキンシップ、子どもにあわせてがんばります。

・いつも怒るのではなく、受け入れてみようと思います。ありがとうございました。

・いろいろなタイプの接し方を具体的に教えてくれたのでとても役に立ちました。

・子どものタイプがそれぞれ違うこと、その子のタイプ別に接し方が違うこと、理解していても、
私の感情のコントロールが出来るようになるか…。子育て、日々勉強ですね。感情を受け入れる、頑張ります。

・情動調律のおはなし、とてもよかったです。今日から日常に使っていきます。「嫌やね~」もたくさん言ってあげようと思いました。ためになるお話をありがとうございました。感謝♡
子どもにありがとうをたくさん伝えます。

・先生の声にまずいやされました。話の内容もわかりやすかったし、納得しました。子どもの感情より自分の感情が強すぎたことを痛感しました。子どもがいつも「おこっとーと?」って聞いてきます。
これからは「何で笑っとーと?」と言われるようにがんばります。ありがとうございました。

・教師にもためになりました。これからの生活に生かしていきたいです。

・息子は一人っ子で小4です。まさに「反応型」テンションが低い時もハイテンションで話しかけたり、無理やり元気にさせようとしたり…あ~息子の顔が見たくなってきました。今日帰ったら早速「気持ちを合わせる」ことを実行しようと思います。ありがとうございました。

・最後の子どもたち生まれてきてくれてありがとうの詩の朗読では6年生の長男の顔ばかりうかんできました。ふだん子どもっていいな、子どもと過ごすのって幸せだなと漠然と思っていましたが、わかりやすい言葉で声に出すことで、とても心に入ってきました。すばらしい時間をありがとうございました。ブログ読みますね。

・おふろの話でうちの孫娘に言ってすぐお風呂に入ったことを思い出しました。その時私も「ちゃちゃっと」と言っていたと思います。これからも先生の話を思い出して、頑張ろうと思います。

・本日、何も予備知識なく講演を聞かせていただきましたが、とても感慨深くありがたい気持ちになりました。私は人の話を聴くのが好きなので、先生のお話にいろいろなタイプの方がいて、なるほどと思いました。

・我が家の4人の子どもの感情を受け入れるのはなかなか難しいと思いますが、試してみたいと思い
ます。

・参加してよかったです。ホワイトボードのすみのカードが良く見えなくて残念でした。

・本日は子育てのヒントをありがとうございました。

・着障害がふえているという言葉に少し納得。もう少し詳しくききたかった。

・「生まれてきてくれてありがとう」という魔法のことばをつかうといいよ、と別の講演でききました。実践していると「かあちゃん産んでくれてありがとう」と言ってくれました。いっぱいガミガミいってるのに。子どもカードが気になりました。

・改めて、子どもからたくさんの幸せをもらってると感じました。成長とともに親自身とわが子はちがうんだと思うことが増えました。少しの対応の違いで、子どもが素直に気持ちを表現できるようになるかもと思いました。

・完全な「反応型」のわが子と楽しくかかわっていきたいです。

・優しく、こどもと同じ気持ちでよりそいたいと思いました。講演、ありがとうございました。

・腹が立つ、イライラ、恐れ、悲しみを受け入れると感情が落ち着いてくるというのがとても心に残りました。とても心が軽くなりました。
・子育ては親育て、つくづくそう思いました。ありがとう

・短時間でしたので、もっとお話を聴きたいと思うほど、とてもためになるお話でした。自分や家族が何タイプだろう。と対処法が知りたくなりました。

・最近、息子のプチ反抗にイライラする日々が続いていました。スキンシップの時間もさけてました。先生のお話を聞いて、子どもにありがとうの気持ちを再び思いおこして感情を受け入れてみようと思いました。

・今日のお話を聞いて、息子とつい最近のやりとりを思い出しました。子どもが一時どんどん話しかけたら黙り込んだので、しばらく言うのをやめて相手が話にくるのを待ちました。2日かかりましたが、むこうから伝えてやっと少しだけ心をのぞけた気がしました。二人の子の性格にあわせるのは大変ですが、大切で親子の関係は一生かわらないので付き合いたいと思います。ありがとうございました。

・先生の話を聴きながらわが子のことを思い、私をお母さんにしてくれてありがとう、いつも楽しい毎日をありがとうと感謝の気持ちでいっぱいになりました。ありがとうございました。

・今まで知らなかったことをたくさん知れて、とても勉強になりました。今日から試してみようと思います。まさか、こんなに最後に泣くとは思いませんでした。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする