
今日はたまった宿題をかたづける日。
ムネがタンザニアで乗ったバイクを梱包して返却したり。
年末に放送したインドネシア編完全版のDVDを作って
(私が一枚ずつ作るのです…業界も意外とアナログ)
山陽さんに送ったり。
実はこの盤面、残念なミスが隠されています。
放送日とか、INDONESIAの綴りや色ばかりに気を取られて、
すっかり目に入らなかった。
インドネシア編は8作目なので「⑧」にしなきゃいけなかったのです。
でもこれで何十枚も作っちゃったから、山陽さんにはこれで送りました。
ごめんね山陽さん☆

午後はプロトンに雑誌の取材が入るということで
「チームカーに載せる自転車を持ってきて!」と監督から要請。
ジョカトーレに乗って雑誌取材の一部始終を観察してきました。
映像とは取材方法がまったく違うので新鮮。
ひとつひとつの取材は大変じゃないけど、
きっと数打たないといけないから時間はかかるでしょうね。
雑誌は4月2日の発売とか言ってたかな?

取材観察会を終えて会社に行くと、いろんなものが届いてた。
まずはバレンタインの贈り物。
(すいません、私、ほとんど会社にいないのです)
ずいぶん立派なものをお送りいただき、感激していると、
バレンタインにまざって、可愛らしいフリーペーパーも届いてた。
モッピーのお友達の椿屋さんがいつも送ってくれるもので、
どうやっているのか、紙から甘い和の香りが漂う小冊子。
お友達同士でわいわい作っているステキな空気が伝わる。
…と、封筒の中から何やら変なものがころんと出てきた。

折り紙?
ただの筒?
小冊子の香りの正体がこの中に入っているらしい。
でも、破かないと正体を見られない。
乙女心だなあ。
私、不勉強なもので、これを何と呼ぶのか存じないのが無念。
でも、春のような和の香りが、
これから延々とデスクに向かうことになる私を癒やしてくれましたとさ……☆
※ご本人より、これは「文香」だと教えていただきました。
これ、いいもんだなあ。