![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e7/932377283cc4078aa73385ff5158ceb9.jpg)
2度寝して 起きたら8時だった
人んちで2度寝するとは
太い野郎だ(笑)
五穀米と野菜たっぷりの朝食をいただき
真悟ちゃんが握ってくれたおにぎりを持って出発
行き先は「マーボン美容室」だという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/47/2b884443d406c6a9768135c6d31a3dfc.jpg)
連れてこられたのは
思いっきり山道(笑)
何でここが美容室?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6e/4c64d9112e3d25a4928c32168cd767f6.jpg)
ロードバイクでスイスイ上っていく真悟
以前はこの山道の途中に
グーグルマップの間違いで美容室がマーキングされていて
何があるのかと来たことがあるらしい
真悟ちゃんのライドは いつもそんな感じで
家から半径50キロ圏内の道は 全て知り尽くしていた
ちょっと脇道があると「そこは行き止まりです」
「そこはさっきの道につながります」という情報が出て来る
きっと心が冒険家なのだ
オフロードは10分ほどの距離
「こんな感じで良かったですか?」と
バッチリ色々分かって お手頃に楽しめた
グラベルロードは良くできていて
フレア(下側が広がっている)ハンドルは便利だったし
40Cの太いタイヤは安心感が違った
舗装路を走ると少ししんどいけど
番組の「マウンテンバイク同好会」ぐらいの道なら
これで行けそうだ
真悟ちゃんは普通のロードバイクで危なげなく走りきった
私は2度足をついてしまった
もっとオフロードを走って 私も上手になりたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/4cf073c6e76187c47eff566e56ea8cef.jpg)
元首相の安部家の墓があるというので
行ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/552f80525cf6e00dee84379de8feb9f6.jpg)
道は立派だったが
墓石は普通の大きさだった
墓石に 父と祖父の功績が
何行にもわたって掘られていた
権力者というのは
なんなのだろうか
人々がすり寄ってくるのが快感なのか
自分の意のままに決まりを作れるのが楽しいのか
私は自分が権力を持ってはいけない人だと思っている
権力を持つと いらんプライドが心を支配してくる
そして自分よりも弱者と認識している人に対して
優しくできなくなる
私は権力と遠いところに
自分の身を置いていたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/e4540794e795d703ae99c8452b74ca70.jpg)
長門市の北 向津具半島へ
「向津具」は「むかつく」と読むらしい
かつてここは「向国(むかつくに)」「向津(むこうつ)」と呼ばれていて
それが転化し 「向津具(むかつく)」になったようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/70/c8f8017c158a49e1690ff3e2e61529ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c2/dae22c29dae29a1452938be7850f31c2.jpg)
山肌を切り開いた 小ぶりな水田と
小さな入江や漁村が交互に現れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5f/4f12d62c2830e54e62927b439c653978.jpg)
平坦な道はほんのわずかで
あとは激坂だらけ
最低200Wないと進まない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3a/a1507001a92808d9085b6945ca7a8fd7.jpg)
点々とある棚田
いつ切り開かれたのだろう
意外と明治以降なのかもしれない
半分は草地になっていた
おそらく10年後には山に埋もれてしまう田んぼもあるだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/9c81723966901401c2c12eb390000db7.jpg)
走りながらの会話は良い
何のわだかまりもなく
いろんな話をした
トレーニングの話
出会った人の話
どうやって生きて来たか
そしてこれからどう生きていくのか
無言の時間は
風の音が埋めてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/8ead07d4d3f2788eb3b733390cd41a8f.jpg)
吉田松陰も絶景を楽しんだという
川尻岬
寒かった(笑)
最後は懐かしい場所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f4/315fd1d17e2228f36caca7a3d67cb497.jpg)
5年ぐらい前だったか
番組で 地元チームとヒルクライムをやった場所
一本全力で走ろうか迷ったが
今の自分には必要ない気がして やめた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/403f52678892e7449f3e84eebd9bc63b.jpg)
目の前のハーブ園でとれたミントで作った
お茶を売っていた
香りが濃くて 美味しかった
自走で空港まで戻ろうと思っていたが
真悟ちゃんが 車で2時間かけて送ってくれた
何ということだ
何の打算もなく 他人にこれほど親切にしてくれる人がいる
驚きと喜びをお土産に 東京へ戻った
腹が減っていたのを思い出し
夕食は空港で買った「しじみバター醤油せんべい」
オススメです★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8c/5ffd7ae23b7ddb122d300e88369ba5ab.jpg)