2007.11.18
太平にある、虎鉄に行きました。
ずっと気になっていましたが、遠くてなかなか来る機会がありませんでした。

特虎鉄つけ麺を食べました。(680円)

麺箱や暖簾には、さがみ屋製麺とありましたが、つけ麺には何と、浅草開花楼の麺が使用されています!
これには驚きました!
むっちりとした太麺は、さすがに美味しいです。
量は200gと、つけ麺にしては少なめです。
つけダレは何といっても量が多い。そして熱い。
かつお粉をふんだんに使ったつけだれと書かれていますが、魚介系はそれほど強くありません。
もっと濃厚でインパクトがあるかと思っていたので、意外でした。
食べ終わるとポットに入っているスープを自ら入れて、スープ割りです。。。
太平にある、虎鉄に行きました。
ずっと気になっていましたが、遠くてなかなか来る機会がありませんでした。

特虎鉄つけ麺を食べました。(680円)

麺箱や暖簾には、さがみ屋製麺とありましたが、つけ麺には何と、浅草開花楼の麺が使用されています!
これには驚きました!
むっちりとした太麺は、さすがに美味しいです。
量は200gと、つけ麺にしては少なめです。
つけダレは何といっても量が多い。そして熱い。
かつお粉をふんだんに使ったつけだれと書かれていますが、魚介系はそれほど強くありません。
もっと濃厚でインパクトがあるかと思っていたので、意外でした。
食べ終わるとポットに入っているスープを自ら入れて、スープ割りです。。。