minoさんオススメのスープカレー店、gopのアナグラです。
夏限定の麺メニューがあるとのことで行ってきました。
場所は山の手3-6。
山の手通りと琴似栄町通りとが交わる十字路近くにあります。
もりもとの向かいと言った方がわかりやすいですかね。
メニューを見ますと、ありました!
真夏のバジルとりめん。(1150円)
辛さを、中辛・辛口・大辛・激辛の4段階から選びますが、辛口にしました。
これは美しい盛りつけです。
タイのトムヤムスープがベースだそうです。
まず酸味がきて、次いでバジルがきて、そしてスパイスと旨味が後からついてきます。
なるほど、これは美味しいスープですね。
麺がなくても、これだけでいけそうな感じです。
麺は素麺。
細めで緩めの麺です。
ラヲタ的には、いつも「このスープをラーメンの麺で食べてみたい」とか書いてますが、
今回ばかりはこの麺が間違いなく合うと思います。
「このスープにこの麺あり!」ですね。
具だくさんなのが嬉しいです。
鶏挽肉、ニンジン、タケノコ、小ネギ、きくらげ、やまいも、揚げごぼう、おくら、玉子、チンゲンサイ、水菜。
やまいものインパクトがでかかったです。
オリジナルハイレベルタイ麺
ラーメンではないですが、アジアの麺料理好きの人には絶対オススメです。
夏限定の麺メニューがあるとのことで行ってきました。
場所は山の手3-6。
山の手通りと琴似栄町通りとが交わる十字路近くにあります。
もりもとの向かいと言った方がわかりやすいですかね。
メニューを見ますと、ありました!
真夏のバジルとりめん。(1150円)
辛さを、中辛・辛口・大辛・激辛の4段階から選びますが、辛口にしました。
これは美しい盛りつけです。
タイのトムヤムスープがベースだそうです。
まず酸味がきて、次いでバジルがきて、そしてスパイスと旨味が後からついてきます。
なるほど、これは美味しいスープですね。
麺がなくても、これだけでいけそうな感じです。
麺は素麺。
細めで緩めの麺です。
ラヲタ的には、いつも「このスープをラーメンの麺で食べてみたい」とか書いてますが、
今回ばかりはこの麺が間違いなく合うと思います。
「このスープにこの麺あり!」ですね。
具だくさんなのが嬉しいです。
鶏挽肉、ニンジン、タケノコ、小ネギ、きくらげ、やまいも、揚げごぼう、おくら、玉子、チンゲンサイ、水菜。
やまいものインパクトがでかかったです。
オリジナルハイレベルタイ麺
ラーメンではないですが、アジアの麺料理好きの人には絶対オススメです。