よし乃の忠和店です。
「よしの」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/12/b38b1e16443a3ce3870f69bb8c267458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/0706d9e2b8ad848e2db949ac725644bb.jpg)
場所は、忠和5条2丁目。
旭川新道沿いのわかりやすい立地ですが、道路に面してはおらず、側道から入っていく必要があります。
店内は、カウンター8席、4人テーブル4卓、8人テーブル1卓。
メニューはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/99/dd8eb737b6be53b54a916838ee73e9b7.jpg)
基本三味でメニューが三色に色分けされているのは、ここだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ad/5396c66668101ccb98c60d4c7d242fa9.jpg)
こちらは増税前のメニューですので、現在50円アップしています。
みそと塩にはデフォで野菜が入っていて、正油には入っていなくて50円安い、よし乃基準の価格設定です。
みそチャーシュー。(1000円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/8a4dd4686370407d57f8e9697b8d9844.jpg)
やはり迫力があります。
そして、横から見ると、結構な高さです。
13cm。
実はモヤシは少なめで、チャーシューの形で高さを稼いでいます。
甘くて辛い濃厚な味噌ダレです。
ニンニクも効いています。
よし乃独特の味わいです。
スープの濃度は、よし乃標準で、辛さがやや強めでまろやかさがある印象です。
美味いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/734ec6f0eca7bd5fe42785dd0ee7a75a.jpg)
麺は加藤ラーメンのもの。
加水率低め、中ぐらいの太さの麺。
よし乃標準の、やや太めの旭川麺です。
この時は9杯同時上げのためか、やや緩めでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/303f3c8eaa9284d94219d60987956e93.jpg)
具は、モヤシと少量の玉ねぎとひき肉。あとメンマとネギ。
チャーシューは5枚。脂身が意外と混ざっていました。
高さはありましたが、モヤシはよし乃の中では少なめです。
濃厚味噌吉野山盛肉麺
ここはモヤシの量は少なめでしたが、高さがありました。
次々とお客さんが入ってきてまして、正に地域密着系の1軒だと思います。
いつもクリックありがとうございます。
「よしの」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/12/b38b1e16443a3ce3870f69bb8c267458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/0706d9e2b8ad848e2db949ac725644bb.jpg)
場所は、忠和5条2丁目。
旭川新道沿いのわかりやすい立地ですが、道路に面してはおらず、側道から入っていく必要があります。
店内は、カウンター8席、4人テーブル4卓、8人テーブル1卓。
メニューはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/99/dd8eb737b6be53b54a916838ee73e9b7.jpg)
基本三味でメニューが三色に色分けされているのは、ここだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ad/5396c66668101ccb98c60d4c7d242fa9.jpg)
こちらは増税前のメニューですので、現在50円アップしています。
みそと塩にはデフォで野菜が入っていて、正油には入っていなくて50円安い、よし乃基準の価格設定です。
みそチャーシュー。(1000円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/8a4dd4686370407d57f8e9697b8d9844.jpg)
やはり迫力があります。
そして、横から見ると、結構な高さです。
13cm。
実はモヤシは少なめで、チャーシューの形で高さを稼いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/28fbfe6ab8cbaee7fec317d01c52ffdc.jpg)
甘くて辛い濃厚な味噌ダレです。
ニンニクも効いています。
よし乃独特の味わいです。
スープの濃度は、よし乃標準で、辛さがやや強めでまろやかさがある印象です。
美味いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/734ec6f0eca7bd5fe42785dd0ee7a75a.jpg)
麺は加藤ラーメンのもの。
加水率低め、中ぐらいの太さの麺。
よし乃標準の、やや太めの旭川麺です。
この時は9杯同時上げのためか、やや緩めでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/303f3c8eaa9284d94219d60987956e93.jpg)
具は、モヤシと少量の玉ねぎとひき肉。あとメンマとネギ。
チャーシューは5枚。脂身が意外と混ざっていました。
高さはありましたが、モヤシはよし乃の中では少なめです。
濃厚味噌吉野山盛肉麺
ここはモヤシの量は少なめでしたが、高さがありました。
次々とお客さんが入ってきてまして、正に地域密着系の1軒だと思います。
いつもクリックありがとうございます。