![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/3ff7516683552d739a05c69b4f55be56.jpg)
MEN-EIJI ラボラトリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/525454731f5e2fa869e65dd6800dbe73.jpg)
最近続々と店舗数を増やしている、MEN-EIJIの1軒です。
場所は札幌駅直近、西口高架下のサツエキbridge。
2021年12月13日、MEN-EIJI E.A.K サツエキbridgeの隣にオープンしました。
羅臼の食材など、地域特産品PRイベントなどを行うというコンセプトのようです。
ここで気になる限定メニューがありまして、行ってきました。
店の前にメニューが掲示してあります。
やはり羅臼昆布がメインなのでしょうね。
その中に、限定があるのを確認し中に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/a6067d0004cd8e81554d9b0b9ecf6fb5.jpg)
MEN-EIJI E.A.K サツエキbridgeと最初の入口は共通で、中で2つに分かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/935b9113f92a171acbba0093fe0e97ae.jpg)
まずは券売機。
券売機に商品名は書いておらず、メニューに書いてある金額のラーメンを購入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3f/04aab1db982d8920c62c12219b95ea83.jpg)
モルタル煮干。(850円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/a89c6d87a3c8410c21067c72384b3b33.jpg)
濃いスープですねー。
ざらつく舌触りがあり、実に濃い。
正にモルタル。
そして塩分濃度も高めで、実にしょっぱい。
その中にも、煮干しの風味、旨味を感じられ、美味いスープに仕上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/62/850d63e9c312c3836129b5e9339edb4d.jpg)
麺は、加水率高めの中太ストレート麺。
もちっとした食感が美味しい、eijiらしい麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/349ddef1be0758ad21884ece45915983.jpg)
具は、ここでもやはりごぼうが特徴ですね。
もっちりチャーシューも美味しいです。
さすがはEIJI、クオリティの高い1杯を作ってきます。
今度はレギュラーメニューの羅臼昆布をいただいてみたいですね。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m01/br_banner_party.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。