![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/25ac60725d575ffce427e55069c0ed43.jpg)
2022年の初ラン&ラー、行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/38/76122bc35a664e8148662300eab29dfb.jpg)
まずはランから。
昨年と同じ場所、北大メンストで撮影しましたが、今年は雪が多いですね。
例年より少ないかと思っていてた初冬でしたが、途中で一気に積もって平年を越えました。
これだけ雪が降っても除雪は完璧。
正月でもこれだけきれい、すごい!
どうもありがとうございます。
昨年も同じことを書いていますが、雪が降りしきるお正月の北大構内。
今年も、学生より、観光客より、お散歩している人より、圧倒的にランナーが多かったです。
そしてラーはこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/97/7491968a57d9332f53ba207f8c698b8f.jpg)
2年連続、スパンキー。
昨年もそうでしたが、お正月は元旦から営業しています。
メニューはこちら。
ここではいつも何を食べようか、迷います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1d/981f8f57e72667db58278a6796ad59c0.jpg)
煮干し系と鶏そば、どちらも美味いんですよね。
今年は煮干しで。
煮干し中華そば 醤油。(650円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/21/bcd3f560ebf8ac24a73d660640eac5eb.jpg)
煮干しの清湯スープ。
抜群の旨味、えぐみは皆無。
表面のたっぷり脂がいい感じ。
新年早々、激うましラ~と声がでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3c/6fc618a9a0d6a1255fd51a5a7eeac0d5.jpg)
麺は加水率やや高めの中細麺。
最初の頃はもっと少加水の方が好みかなと思っていましたが、今はこのスープにはこの麺しかないと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/094931c504a9af8141234b86dd56ee18.jpg)
鶏そばも美味いけど、煮干しも好みだな。
新年から美味しい1杯をありがとうございました。
さあ皆さん、今年もラン&ラー、いかがですか?
リアル大会も少しずつ開催されつつあり、コロナ禍でじっくり走って蓄えてきたものを、ようやく放出する機会がありそうです。
先日の総括でも書きましたが、今年の目標はトリプル200。
年間ラーメン 200杯
月間走行距離 200km
フルマラソン 200分
を目指して頑張りたいと思います。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m01/br_banner_party.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。