
第三灯籠です。

2022年4月7日に開店した新店です。
店主さんの師匠が鋳の川南さんとのこと。
期待が高まりますね。
場所は、二十四軒1条5丁目。
地下鉄二十四軒駅の4番出口から徒歩10秒。
まいばすけっとの隣です。
メニューはこちら。

店に入るとまず券売機。
タッチパネル式で、選択したものをまとめて支払うパターンです。
最近このタイプの券売機が増えてきましたね。

鶏しょうゆ。(800円)
鶏油増し。(50円)
味玉。(150円)
ぴったり1000円、お釣りなしです。

美しい外観です。
表面にはたっぷりの鶏油。
鶏油増しが有料でしたので、これは自信があるに違いないと思い、初訪問なのに選択。
これが大正解。
実に美味い油です。
ベースのスープは鶏清湯。
やや甘めの醤油ダレに、たっぷりの鶏油。
抜群の旨みがあります。
激うましラ~と声が出ます。

麺は、加水率低め、バツっとした食感の美味しい麺です。
これでも十分ストレートですが、50円増しでRS改で使用しているつるつるストレート麺にも変更可能です。

具は、チャーシューが2種類。
薄切りもっちりタイプと角切りのもの。
そしてトッピングでつけた味玉が秀逸でした。
まるごと1つ入っているかと思いきや、切れ目が入っていました。
鋳と一緒ですね。
黄身が濃くて白身の弾力もすごい、茹で加減、味付け、言うことない味玉でした。

新店とは思えないほど完成度の高い中華そばでした。
再訪確実、今度は塩も食べてみたいです。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。