goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

1年前は知らなかった人たち

2021-04-22 09:15:13 | 新・七海ひろき

私が所属している円居は明治座のそばにあり、最寄り駅は浜町のほかに人形町や水天宮前など。

最近、駅構内の明治座ポスターを見て、あれっ?と。2.5次元俳優さんが3人で映っていたので。3人とも舞台刀剣乱舞(刀ステ)に出演しているので知っていました。ご贔屓の元ジェンヌさんが去年の夏に刀ステに出演したので、予習&復習で何作か刀ステの映像を見ていたのでね。

↓1年前には全く知らなかった、この3人…。向かって右と真ん中の人が出ていたTV番組まで見るようになったなんて、1年前には予想もしていなかった…(写真は水天宮前駅にて)

↓全体はこんな感じ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの宝塚観劇&コラボカフェ

2021-04-07 14:42:28 | 新・七海ひろき

4/6(火)は宝塚歌劇団・雪組の昼公演を観ました。宝塚観劇は1年以上ご無沙汰でしたが、今のトップコンビの退団公演なので。幸運にも友の会でチケット当選! 

久しぶりの宝塚の舞台は、「きれい!」がいっぱい 出演者は端っこの人まで容姿端麗だし、衣装は美しく、舞台機構も凝っていて、トップコンビは歌唱バツグン。はぁ、贅沢なひと時を堪能。

で、終演後は夫と待ち合わせをして、銀座のコラボカフェへ。こちらも違う意味で贅沢~ お腹いっぱい食べて、ワインを飲んで、欲しかったグッズも買っちゃったからね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の衝撃

2021-02-17 13:50:37 | 新・七海ひろき

ひゃ~、昨日の発表は本当に驚いた!

↓ご贔屓さんが、こういうたぐいの公演に出演するとは夢にも思っていなかったので

ルドルフ役とは! 在団中、エリザベートに出演したことがないのにね(ファンのSNSなどを見ると、本公演に出演していなくてもエリザのコンサートでルドルフ役をやった人は過去にもいたらしい)。

ご贔屓さんが宝塚歌劇団退団後は、のんびり・ゆったり応援していくのだろうなぁと思っていたのに、意外に忙しいファンライフ。毎年、ビックリな発表があるのですよ。

一度目の衝撃は、キングレコードからメジャーデビューの発表(2019年6月)

二度目の衝撃は、舞台「刀剣乱舞」初の女性キャストとして出演の発表(2020年5月)

そして今回が三度目の衝撃(2021年2月)

嬉しい驚きなんですけどね どう考えても激戦であろうチケット…。昨年の刀ステ「科白劇」は、ラッキーにも1枚だけ当選しましたが、今回はどうなる…

追記 今、このブログの過去の関連記事を見ていたら、昨年末の舞台出演にも「衝撃」って書いていた。ということは四度目!?(笑) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も、盆暮れ正月がいっぺんに③

2020-12-23 22:08:45 | 新・七海ひろき

12/16(水)はホテル日航つくばへ。ディナーショー最終日です。

ショーは本当に楽しくて、ああ生っていいなぁと。いろいろと難しい時期だったけれど、3会場とも対策バッチリでした。

↓ベージュのレースブラウス&ロングカーディガン。両方ともセール品 唯一、横森美奈子さんのNEW利休バッグがポイント

↓実はこのメニュー表(というのかな?)を置き忘れてショー会場ヘ行ってしまい、帰宅後に気づくという… すぐにホテルに連絡して郵送していただきました。メニュー名がすごく凝っていたのに全く覚えていなかったので、手元に届いてホッ

↓ホテルの外観。来年、また来るような予感が…

↓つくばエクスプレスの車窓から見えた筑波山。一度、登ってみたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も、盆暮れ正月がいっぺんに②

2020-12-19 17:42:42 | 新・七海ひろき

12/14(月)は東京會舘へ。ちなみに私が参加したのは、すべて昼公演。この日の着物は小紋にしました。

↓フリマ出身のプチプラアンティーク着物。先日、裾を自分で直したのはこのため。帯はアンティークの昼夜帯。帯留めは自作

 

昨年はブイヤベースが衝撃的においしかったのですが、今年は夜の部に出たらしい。うう、残念。でも昼の部のコンソメスープも、今まで味わったことがないような濃厚なおいしさでした。ま、デザートまで全部おいしかったのですけどね。

外のライトアップは昼の部では見ることができず、後日近くを通りかかった夫に撮ってもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も、盆暮れ正月がいっぺんに①

2020-12-18 16:10:28 | 新・七海ひろき

クリスマスディナーショーの季節になりました。今年も昨年に引き続き、ご贔屓さんのディナーショーに3回参加。はい、また盆暮れ正月がいっぺんに来てしまいました。

まずは12/8(火)帝国ホテル大阪へ。

↓着て行ったのは以前入手したミナコ★ヨコモリの服。ジャケットとコートを足して二で割ったようなデザイン。

昨年、料理の写真を撮らなかったら何を食べたか忘れてしまった(メニュー名を見ても思い出せない)ので、写真をば。

↓前菜。ポタージュスープの写真は無し

↓魚料理

↓肉料理

↓デザート

↓大川沿いに建つ帝国ホテル大阪(真ん中のビル)。川沿いの遊歩道が好きなのですが、今年はホテルの遊歩道側入り口が閉鎖されてしまって、残念。この写真ではわかりにくいけれど、遠くに大阪城も見えます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、なんと!!

2020-10-06 14:44:35 | 新・七海ひろき

昨日、応援している元ジェンヌさんの年末の舞台出演が発表になって、びっくり。今年の5/7の刀ステ出演発表以来の衝撃! な~んて大袈裟だけど、何しろコロナ禍でいろいろ制約がある状況なので、年内の舞台出演はないと思っていたので。

刀ステ(舞台「刀剣乱舞」の通称)発表時と同じく、いったいどんな舞台なのか全く予備知識がなく、昨日の夕方は情報を漁って夕飯作りが中断してしまいました

刀ステ・科白劇(7/16~8/9)はチケット激戦でしたが、それでも全38公演あったのに、今回は4日間で全6公演しかありません。ひぇ~~~ 科白劇では幸運にもチケットが当選して、予想以上に素晴らしい舞台を観ることができたのですが、さて…。

↓刀ステ・科白劇のパンフレット。舞台上で密になれないのを逆手に取った脚本・演出、短いお稽古期間を感じさせない出演者の演技・殺陣が見事でした。終演後、余韻に浸りたくて劇場近くのカフェで小一時間ボーッとしたくらい

そして今日は、12月のディナーショー開催の発表も! 12月は植物観察のオフシーズンでヒマだと思っていたけれど、バタバタしそう(気持ちが、ね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予習、継続中

2020-07-15 11:54:36 | 新・七海ひろき

いきなりですが、ドキドキしてます。明日、舞台の初日なんです…って、自分が出るわけでもないのにね。→

応援している元ジェンヌさんの退団後、初の女性役ということもあるし、新宿の劇場でついにクラスターが発生してしまったこともあり…。

とはいえ今度の舞台で、ご贔屓さんが演じる細川ガラシャがどんなふうに描かれるか。それを知りたくて、予習を続けています。

それと今までの「刀剣乱舞」の舞台映像が何作か日テレプラスで放送されたので、録画して視聴。出演者が交代でパーソナリティーを務めるラジオコンテンツもあり、アーカイブを含めて聴いたり。だんだん楽しくなってきた!(元のゲームまでは手が回らないけど) 

写真の本は脚本・演出を担当している末満健一さんがツイッターにあげていたガラシャ関連の本のうち、地元の図書館で借りることができたもの。細川ガラシャに関する本が多すぎて、何を読んだらいいのか迷っていたので。

この中では、写真左の「細川ガラシャ キリシタン資料から見た生涯」(安 廷 苑著 中公新書)が面白かった。従来の通説を視野に入れつつ、イエズス会側の資料を基にガラシャの生涯を考察している点が新鮮でした。

追記

この記事を投稿した後、東京都の新型コロナウイルス感染警戒レベルが上がったと発表が。どうか、無事に初日が迎えられますように…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと!!

2020-05-07 13:51:38 | 新・七海ひろき

今日の午前中の情報解禁で、ご贔屓さんが「刀剣乱舞」に出演することが発表された。「刀剣乱舞」がどういうものかまだイマイチわかっていないけれど、すごいことらしい。

●喜び…何といっても舞台での姿を観ることができる。しかも宝塚歌劇団を退団後、初の女性役!

●悲しみ…コロナ禍で公演がどうなるか&チケット激戦らしい

本来なら、明日が今度のフルアルバムのライブツアー初日。この舞台出演情報で、ライブは大いに盛り上がったのになぁ。

↓細川ガラシャ役!

追記   情報解禁後、ご本人のツイッターやインスタグラムのフォロワー数が急増!  なんかスゴいことになっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いた!

2020-04-22 14:41:05 | 新・七海ひろき

ご贔屓さんのコラボカフェグッズが期間限定通販中で、購入したグッズが届きました。

コラボカフェには行かなかったので、一部とはいえグッズが買えるのが嬉しくてさっそく申し込んだものの…。

一番欲しかったマグカップは、発売開始1時間くらいで売り切れてしまい、購入できず でも、ま、次に欲しかったランチトートが買えたのでね。

もう一つ買ったのはアクリルスタンド。何種類かあって「ランダム」という、どれが来るかわからないやつ… 

宝塚歌劇団のグッズで「ランダム」はほとんどなかったので、退団後、グッズの一部が「ランダム」で販売されるのがどうにもなじまなくて。だって、欲しいものを選べないのですよ。でもこの売り方は、外部(!?)ではよくある販売方法みたい。今回のアクリルスタンドは、どの絵柄が来てもOKだったので購入しました。

↓アザラシの「773くん」ランチトートと、アクリルスタンド

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする