しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

リベンジ高峰山①

2014-06-30 10:03:37 | 野草

昨日の日曜日、長野県東信地方は晴れ間もあるという予報だったので、小諸市の高峰山へ。5月中旬に行ったときは、まだ雪が残っていて登れなかったので、リベンジということで。

「花の高峰」と呼ばれるほど花の多い山ですが、昨日はちょうど花の端境期だったのか、思ったほど咲いていませんでした。

とはいえ、さすが花の山。写真を撮ったら枚数が多くなってしまいました(って、夫が撮っているのですが。小さい花が多いので、ピントを合わせるのが毎回大変そう)。

↓一番たくさん咲いていたのはマイズルソウかな

↓スズランもきれいでした

↓イワカガミは最盛期を過ぎていた?

↓ツマトリソウ。清楚な花!

↓左はツマトリソウ、右はゴゼンタチバナ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続は力なり

2014-06-27 21:35:58 | いろいろ

1年半ほど続けている、30分サーキットトレーニング。やっと筋肉量が少し増えてきました。去年の夏にさぼったツケが秋~冬にきて、そこから回復するのに半年かかってしまいました。

「たまりやすいのは脂肪、落ちやすいのは筋肉」なんですって。ホント、そう思います。

今、真面目に通っているのは、ジャズダンスのためでもあります。来年2月の発表会にむけて練習している曲の振りがすごくきつくて、1曲4分半ほどの三分の一を踊っただけで、息が上がってしまいます。何とか筋力、体力をつけて最後まで踊りたい!

↓水色の線が筋肉量の変化。手書きの数字は「月」です。去年の8月は毎週ハイキングしていて筋肉量がふえたようです。今年5月にグンと増えたのも「予想外の登山」をしたから。ただ一時的に増えても、その後に継続して運動しないと定着しないのだとか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は大島紬

2014-06-25 22:35:09 | 着物・着こなし

昨日の着付け教室にて。 雨が降っていたので、お下がりの大島紬(単衣)を着て行きました。紺なので汚れが目立たず、水に強いので梅雨時にぴったり。

↓もう6月も後半なので、帯・半襟・帯揚げを夏物に。長襦袢も夏物(絽)です

  

↓帯はアンティークの短くて締めにくい名古屋帯を、解いて洗って自分で作り直したもの

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙高・笠ヶ峰の花③

2014-06-24 14:57:13 | 野草

笠ヶ峰牧場は江戸時代後期の新田開拓の跡地だそう。広大な敷地にいっぱいに、キンポウゲが咲き誇っていました。一生分のキンポウゲを見たのでは…と思うほど、見渡す限り黄色、黄色、黄色!

↓ウマノアシガタの別名がキンポウゲ。でもウマノアシガタって言いにくいし、葉が馬の足形(蹄)に似ているからこの名がついたと言われても似ていないので、キンポウゲってことで。花にはツヤがあるのが特徴

↓こんな感じで、どこまでも大群落が続く!  後で調べたら、今が最盛期なのだそう…って、相変わらず行き当たりばったり

↓キンポウゲには毒があるので、牛たちは近づかないようです

↓ムラサキサギゴケ。これも図鑑で調べないと、何の花だかわからなかった

↓ベニバナイチヤクソウ。浅間連峰でもよく見かけます

↓タニウツギ。数年前、青森県八甲田で初めて出会った。日本海側に多い

↓あら、アサギマダラが! 妙高高原にも飛んで来るのですね

アサギマダラは長距離を飛ぶことで有名な蝶。ネットにこんな解説が出ていました。 植物観察をしていると、自然に昆虫や鳥にも詳しくなる…と言いたいところだけど、じぇんじぇんそんなことはなく。でもさすがにアサギナダラは大きくて特徴があるので、わかるようになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙高・笠ヶ峰の花②

2014-06-23 13:45:17 | 野草

続いて、乙見湖から笠ヶ峰牧場にかけて。

↓乙見湖。この日は曇っていて、せっかくの山並みがぼんやり

↓ミズタビラコ。タチカメバソウと同じムラサキ科で、よく似ています。図鑑でしか見たことがなかったので、出会えて嬉しい!

↓コナスビ。これでサクラソウの仲間。植物図鑑に載っていたことも覚えていなかったので、最初に見たときに、何の花なのか全くわからなかった

↓スミレサイシン。まだ咲いていたのでビックリ

↓あちゃ~、〇〇〇座りで植物図鑑と首っ引きの姿を撮られてしまった。だいたい、いつもこんな感じ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙高・笠ヶ峰の花①

2014-06-22 21:51:54 | 野草

昨日の土曜日は、新潟県妙高高原の笠ヶ峰へ行ってきました。今シーズンは長野県の北信地方に何回か行き、行くたびに「いい所だなぁ」と好きになって、とうとうそのすぐ北の新潟県まで足を伸ばすことに。もちろん、目的は野草観察! 

笠ヶ峰は妙高山の麓、標高1300mの高原で遊歩道がいくつかあり、今回は笠ヶ峰キャンプ場→乙見湖→グリーンハウス→笠ヶ峰牧場→キャンプ場の1周コースを歩きました。

まずはキャンプ場から乙見湖までの林の中で見つけた花を。

↓まだ少しスミレが咲いていました。これはツボスミレ。日本のスミレの中で一番小さいのだそう

↓タニギキョウ。初対面(たぶん)

↓ナルコユリ。久しぶりに見た気がする

↓クルマムグラ。下のクルバマソウに似ているが、葉の枚数が少ないのと、葉に光沢がないので見分けられる

↓クルバマソウ。戸隠高原でも咲いていた

こうやって見ると、白い花ばかりですね。小さい花が多いので、地味といえば地味。でも、それぞれ形に特徴があり、きれいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再訪、東御苑②

2014-06-16 13:38:50 | 野草

↓雑木林に隣接する二の丸庭園は、ちょうど花菖蒲が満開でたくさんの見物客が

↓池には、ヒメコウホネの花も

↓池の周りに咲いていた見事なガクアジサイ

↓タイサンボクの大きな花。図鑑でしか見たことがなかった花です

↓ナツツバキ

↓せっかく来たので天守台や展望台にも登りました。写真は展望台からの眺め

木陰は少し涼しかったけれど、日なたの暑いことといったら! 照り返しが強烈で、目も日焼けしたような気が。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再訪、東御苑①

2014-06-15 19:48:39 | 野草

今日は2年ぶりくらい(?)に、皇居東御苑へ。前回は北桔梗門から入りましたが、今回は大手門から。すぐに旧二の丸の雑木林へ。

↓ここが都心とは思えない、武蔵野の雑木林を再現した林。真っ先にここに来たのは、林床や林の縁に咲く野草の花を見たかったから。

が、林床には花はほとんど咲いていませんでした。林の縁や、苑内のいたるところで咲いていたのはドクダミ。ドクダミなら近所でも咲いているしなぁ。

↓ムラサキカタバミ。これも近所でも咲いている花ですが、来苑記念(?)に撮影

↓ミヤコグサ。これもいろいろな所に生えるそうですが、初対面だったので

少し歩くと、やっと山野に咲く花と出会いました。

↓ホタルブクロ 

↓オカトラノオ

どちらの花も、いつも行く信州の高原ではもっと遅くに咲くので、こんなに早く見ると何だか変な感じ。

↓ノリウツギ。これは木の花。こちらも高原では7月末くらいによく見ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続落選

2014-06-13 13:09:37 | 宝塚

「宝塚友の会」のチケット抽選に、はずれまくりの今日このごろ。 また! 8月の雪組公演「前田慶次~」もダメでした。

 

落選続き

乙女心が

やさぐれる

 

この公演、男役トップ・壮 一帆さんの退団公演で、中本千晶さんの講座まで申し込んで、観る気満々だったのだけど。

壮さんのことは、今までよく知らなかったのですが、あることがきっかけで好きなジェンヌさんの一人になりました。って遅いよね、退団が決まっている今ごろになって…。

宝塚大劇場では、すでに公演中。なかなか楽しそうなので、隅っこの席でいいから1回は観たいなぁ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口呼吸対策②

2014-06-12 08:46:20 | いろいろ

鼻呼吸を促すそのテープは、私には効果があるものの、近所のドラッグストアで21枚入り1000円近くするので、1枚当たりの単価はお安いものではありません。

ネットで安く買えないかしらといろいろ見ていたら、類似品があるし、ネット通販でまとめ買いすれば安くなると知りました。

が、それより衝撃だったのは、ユーザーヴォイスってやつですね。私もケチくさいけれど、世の中にはもっとツワモノがいるのですねぇ。

「こんなもの、普通のテープで十分」とか、「1枚を3日使う」とか! あは、さっそく私も試したぞ

↓家にあったテーピング用テープ。伸縮性がないために使っていませんでした。幅がぴったりだったので適当な長さに切って口に貼ってみたら、粘着力が強すぎてピリピリ痛い。かぶれなかったけれど、これじゃ安眠できましぇん

商品を使い捨てにせずに3日使うというのは、なるほど、やってみると数日間粘着力が持続しました。

ただ、これから汗をかく季節はどうなのかな。ケチの敵は汗なのかも!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする