しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

池の平湿原は初夏だった

2022-06-29 13:23:12 | 野草

6/26(日)は池の平湿原へ。5/29以来なので、約1か月ぶり。駐車場がすごく混んでいて、どうして?と思ったが、そうかコマクサが咲いているのか。

↓尾根のガレ場に咲くコマクサ

↓アップ写真

歩き始めの気温は13度で風が強く、こういう日に限って上着を忘れた! 

前日の八島湿原があまりに夏っぽくて驚いたけれど、こちらは気温が低いこともあってか普通に初夏でした。

↓ツマトリソウ。おそらく最盛期かな。たくさん咲いていました

↓イワカガミ。咲き終わりが近づいている

↓マイヅルソウ

.

↓スズラン。葉っぱが見えないが…

↓ゴゼンタチバナ

↓グンナイフウロ

↓ハクサンチドリ

↓レンゲツツジ。実際はもっと色鮮やかなんですけどね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ、もう真夏!? 八島湿原

2022-06-27 08:47:04 | 野草

6/25(土)は八島湿原へ。6/4以来3週間ぶりだったけれど初夏を通り越して、いきなり真夏の花が咲いていてビックリ。下界はそれこそ真夏の暑さでしたが、ここは涼しい別世界のはずが…。

↓まずはニッコウキスゲが咲いていて、あれれ? まだ数はそれほど多くなかったのですが

↓コバイケイソウも夏の花

↓オオサカモチ。夏っぽいよね~

↓イブキトラノオ。これも夏の花

↓ここらへんから初夏の花。グンナイフウロで、たくさん咲いていました

↓アヤメ

↓ハクサンフウロ

↓ニシキウツギ。木の花です。ほかにレンゲツツジも

↓青空に映えるシラカバ。「今日はカッコウが鳴いていないね」と言って歩いていたら、カッコウが鳴き出したんです。以心伝心!?

↓春の名残、アマドコロ

↓こちらも春の名残のスミレが1株だけ咲いていました。シロスミレ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャツのプチではないリメイク

2022-06-23 09:34:00 | 手作り

また夫の半袖シャツのリメイク。さすがに、これが最後ね(笑)。

今回は元の形を活かすというより、生地として扱って全く別物を作ることに。ちょうど白いブラウスを作りたかったのでね。

↓最大限、生地として使えるように縫い目に沿ってチョキチョキ。型紙はいつも作っているノーカラーのかぶり型トップスのものを使用。袖をつける気力なく、フレンチスリーブに。肩幅に布幅が取られてしまい、着丈が短いものしか作れないが仕方がない

↓前身ごろを後ろに使用。前立てをそのまま使おうとしたら、何だかイマイチなのでここだけ縫い目をほどく。しかし、ボタン穴側にがっちりボタンホールステッチがかかっていてほどききれず、泣く泣くそのままに(いちおう縫い代になるので隠れます)。右はアップ写真。凹凸のあるサッカー地で、可愛い雰囲気なんです!

 

↓後ろ身ごろを前に。こちらは布に余裕があるので、前中心に適当にタックをとってみた

↓はい、完成。縫い目がツレているなぁ 襟ぐり、袖ぐりは市販のバイヤステープで始末

↓後ろも縫い目が思いっきりツレている。着ちゃえば気にならない(はず)

↓着るとこんな感じ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また・シャツのプチリメイク

2022-06-14 17:45:30 | 手作り

しつこく夫のシャツを私用に変えるリメイクを続けています。

今回のは麻と綿の混紡のカジュアルシャツで、相変わらずできるだけ元の形を活かした最小限リメイクなり。

前回同様、上襟がすり切れているので上襟をカットして、台襟だけに。前身ごろ裾もカットし、その分でポケットを追加。

元のシャツの写真を撮り忘れてしまいましたが、袖口付近に横タックが入っていて、それをほどいて袖丈を延長(半袖→六分袖かな。ヒジが隠れるくらい)。

↓After

↓今回の工夫は、袖口の袖山部分にタックをたたんでパフスリーブっぽくしたこと。袖がダボッとしたままだと、いっそうおじさんぽくなるのでね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・シャツのプチリメイク

2022-06-12 12:17:05 | 手作り

いったん保留にしていたシャツのリメイク、再開しました。しかし袖丈伸ばしに時間がかかってしまい、プチリメイクとは名ばかりに

↓ポケット位置は直さないつもりだったけれど、私には低すぎるので4㎝ほど上へ移動。が、元のミシンの針目がくっきり残っていて残念な結果に(この写真ではわかりにくいですが)

↓さて問題の袖丈伸ばしは、こんなふうに…って、この写真もわかりにくいなぁ。元の半袖に足していて、なおかつ袖山に接ぎが入っているヘンテコ袖 限られた残布で最大限丈を伸ばそうとすると、これしか思いつかなかった。ま、着ちゃえば意外に気にならない(と思いたい)

↓Before

↓After

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン初の高峰山

2022-06-11 09:31:46 | 野草

6/5(日)は長野県小諸市の高峰山へ。ここもシーズン中、何回も足を運ぶ花の山。楽~に登れて花が多い山は限られているので、貴重な場所です。

↓イワカガミ

↓ヒメイチゲ

↓ミツバオウレン

↓ハクサンイチゲ

↓ツバメオモト

↓ヤマハタザオ

↓あれ、何のスミレかわからない…。高峰山で咲いている花はほぼ把握しているつもりだったので、油断していた。後で調べたらヒメスミレサイシン?  いや、ヒカゲスミレかな

↓アズマシャクナゲ

↓オオカメノキ

↓スズランの花はこれからでした

↓隣の黒斑山。もはや途中までしか登れない山になってしまいました。その右奥は浅間山の剣ヶ峰。雲多めだったけれど、晴れた! この日の翌日、関東甲信地方が梅雨入り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン初の八島湿原

2022-06-10 21:02:42 | 野草

6/4(土)は長野県下諏訪町の八島湿原へ。シーズン中に何回も通う、歩くのラクチン&花いっぱいの楽園! 今シーズン初訪問です。

去年は5/29に行っていて、ズミの花が咲いていなかったのですが今年はどうだろう…

↓…と思っていたら、咲いていました! 去年より1週間ほど遅かったのでね。開花時期は年によって違ったりするので、毎年「今年はどうかな?」と気になります

↓爽やかな晴天。少し離れた林でカッコウが鳴いていました

↓この時期の楽しみ、サクラスミレの花。ほかで見たことないです

↓アカギキンポウゲ

↓ニリンソウ

↓スズラン

↓ニョイスミレ

↓木の花。イヌシデか…

↓レンゲツツジのツボミ

↓開花したレンゲツツジ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャツのプチリメイク

2022-06-06 15:30:38 | 手作り

夫が「もう着ない」と言ったユニクロの半そでシャツ2枚(Lサイズ)。処分するのがもったいなくて、私用にリメイクすることに。

デザイン力がないので、別のものに作り替えることはできませ~~ん。できるだけ元の形を活かして、縫うところを少なくしたい。幸い、最近はオーバーサイズの服が多いので、Lサイズのままでも何とかなりそう。

↓綿・ポリ混紡のボタンダウンシャツ。襟以外はどこも傷んでいないけれど…

↓襟汚れをゴシゴシ手洗いしているうちに、襟の付け根が擦り切れてしまいました

↓擦り切れている上襟は切り取り、裾は前後差をつけてカット。その残り布でポケットを1つ追加し、ポケット位置を上に。

↓ボディに着せるとこんな感じ。元の形を活かしているから、着るとおばさんというよりおじさん!? ま、家着なのでね

↓もう1枚は、綿麻のカジュアルシャツ。どこも傷んでいないので、羽織るタイプのシャツにしようかと

↓裾をバッサリ切って、丈を短く

↓日除けや冷房対策用にしたいけれど、それには袖丈が短い。残り布が結構あるので袖を足したいけれど、接ぎをどう自然に見せるか良いアイデアが浮かばず、いったん保留…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン初の池の平湿原

2022-06-04 11:25:51 | 野草

5/29(日)は、長野県東御市の池の平湿原へ。とても良いお天気で気温高めだったけれど、遠く北アルプスも望める絶好のハイキング日和でした。

↓この時期ならではのヒメイチゲ

↓咲き始めのミツバオウレン。そばにマイズルソウの葉とツボミが見えます

↓ミツバツチグリ

↓シロバナノヘビイチゴ

↓去年、林床でたくさん見かけたコミヤマカタバミが今年も咲いていてよかった!

↓イワカガミはまだほとんどツボミで、やっと咲いている株を見つけました

↓フデリンドウ

↓スミレ

↓写真ではわかりにくいですが、遠く北アルプスまで見渡せました

ここからは木の様子を。

↓植林のカラマツとは全く樹形が違う、カラマツの天然木。やっと新緑の季節です

↓ぼちぼち散り始めのヤマザクラの花

↓オオカメノキ(ムシカリ)の花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候激変の日

2022-06-03 19:11:29 | 着物・着こなし

本日の着付け教室にて。予報どおり天気急変しましたねぇ。タイミング悪く、雷&雨のときに外を歩いていました でも、ま、いちおう雨対策していたのでね。雨コートがびしょびしょになりましたが。

唯一よかったのは、予報ほど気温が上がらなかったこと。暑さに備えて涼しい大島を着て行ったけれど、雨が降ったら涼しくなりました。

↓単衣の大島紬+自作のバティック名古屋帯

 

↓今日は名古屋帯と袋帯が必要な授業で、授業後は袋帯で帰ってきました。帯はお下がりの洒落袋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする