浴衣を、家で着るアッパッパに作り替える第二弾。今回もお手本はなし。
元の形を活かすというより、作りたい形を優先したために第一弾よりずっと工程が多く、しかも縫う順序を間違えたりして延々と時間がかかりました。
↓前回同様、サイズが合わなくてほとんど着ていなかったプレタ浴衣。ユニクロのです。ミシン縫製ですが丁寧に縫われていて、解くのがちょっと大変だった
前回、型紙なしで進めたら予想以上に作りにくく、どうも私は型紙派らしい。前あきは必須だけど2作目は全く違う形にしたくて、袖付き・ややハイウエストの切り替え・ふんわりスカートを目指す。
型紙をどう作るか…。ない知恵をしぼり、上身ごろ・袖は以前作った白のサテンブラウスの型紙を転用。裾幅を出したかったので、スカートには脇布を足すことに。スカート部分は型紙なしで適当。
↓矢印が脇布。これを足すと縫う部分が増えるけれど、手間より裾幅を優先。スカートにギャザーを寄せるかタックをとるか、まだ未定
スカート丈は長めに裁断して後から試着して切るつもりだった。そのため、イメージよりハイウエストになっていることに、この時点では気づかず。割と致命的なことなのに…。
↓ちょうちん袖っぽくしたくて、ギャザー分を開いた型紙に。布幅が足りなくて、袖だけは横地
↓襟ぐりの始末は、前回の共布バイヤス仕立てが意外に面倒だったので、見返し仕立てに。が、前あきの見返しはこの形でないほうがきれいに仕上がるらしいと、裁断してから気がついた。でも、ま、いいか~(よくなかったのよ)