しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

にぎやかな八方池②

2022-08-28 15:31:23 | 野草

8/19の続き

↓ようやく八方池の近くに到着

↓刻々と変わる雲の間から、白馬鑓ヶ岳(はくばやりがたけ)の山頂が姿を現しました

↓13時半過ぎでしたが、池の周りにも尾根道にもたくさんの人が!

↓八方池のサンショウウオ。初めて見た

↓尾根道から池を見下ろす。手前の白い花はミヤマトウキか?

↓ウメバチソウ

↓下界も遠方もよく見える。写真は撮らなかったけれど、遠くは八ヶ岳までも!

↓ミヤマママコナ(終わりかけ)

↓エゾシオガマ

↓オヤマリンドウ

↓ほんの少し残っていたタテヤマリンドウ

↓少し下ったあたりのシモツケソウ(ピンク)とキンコウカ(黄色)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎやかな八方池①

2022-08-27 08:40:42 | 野草

8/19(金)は白馬村の八方池へ。この日は、スカッと晴れて遠くまで見通せる絶好のアウトドア日和。それでなくても訪れる人が多い八方池は、私たちが今まで行ったうちで一番にぎやかでした。

↓リフトを乗り継いで、標高1830mまで一気ににGO! 山の上がこんなにくっきり見えるのは久しぶり。夏は雲や霧がかかっていることが多いのでね

いよいよリフトの終点、八方池山荘から歩き始めます。いつものごとく出発が遅い私たち。この時点ですでに12時を過ぎていて(遅!)、続々と下りてくる人たちとすれ違いながら登って行きました。

↓ミヤマコゴメグサ

↓終わりかけのハッポウタカネセンブリ

↓第2ケルンまでの道は二つあって、ここは私たちがいつも通る楽なほうの木道。登る先がこれほど見通せるとは!  ずっと日なたを歩くので、日差しで消耗しないか心配だったけれど、何とか大丈夫でした

↓北アルプスの白馬三山が目の前にくっきり見えてきた!

↓クルマユリ

↓タカネマツムシソウ。普通のマツムシソウより花の色が濃い

↓ここまで来れば八方池はもうすぐ。ここらへんから植生が少し変わって、普段なかなか見ることができない高山植物が次々と登場します

↓まずはクロトウヒレン。花びらが落ちている?

↓クモマミミナグサ

↓キバナノコマノツメがまだ咲いていた!

↓ミヤマタンポポ。ここでしか見たことがない花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残布をほっとけない!?

2022-08-26 08:31:38 | 手作り

先日完成したレースの羽織もの。布がけっこう残ってしまいました。貧乏性なので残布をほっとけない~

無地部分の布は110㎝幅×1m残り、レースの残りは65×95㎝くらい。さて、この二種類の残布で何を作ろうか。暑い日が続いていて、ややこしい服を作る気力はなし。

というわけで、いつものノーカラーのブラウスを作ることに。すでに型紙があるのでね。レースでリボンを作ってアクセントにしよう!

↓Befor

同じ形を何回も作っているから楽勝、とつい思っちゃったけれど、襟ぐりの見返しのつけ方を間違えてやり直したり、そのほかもろもろ相変わらず時間がかかった

↓袖はギャザースリーブにアレンジ。袖丈をやや長くしたので、着丈は短かめに。リボンはお手本にしたソーイング本ではかなり長かったが、自分の背丈に合わせてほどほどの長さに変更

↓リボンの結び方を変えても

↓After 残布の残布。このくらいの量ならほっとける

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み最後の植物観察は高峰山

2022-08-24 09:39:30 | 野草

8/14(日)は高峰山へ。前回の訪問は7/10。1カ月以上たっているので、咲いている花はだいぶ様変わり。秋の気配を感じる花が咲き始めていて、でもまだ夏の名残の花もあって。花の山ならではです。

↓コキンレイカ

↓夏の終わりが近づいて、ずいぶん丈が伸びたイブキジャコウソウ

↓ソバナ

↓ソバナと似ているけれど違う、ツリガネニンジン

↓ハナイカリ。

↓マツムシソウ

↓ミヤマホツツジ。花がほとんど残っていなくて、やっと見つけた

↓頂上にて

↓キオンに囲まれた遊歩道

↓登山口近くの斜面にて。手前はワレモコウ。奥のピンクの花はヤナギラン。黄色い花はマルバダケブキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い日の着物

2022-08-23 14:59:23 | 着物・着こなし

昨日(8/22  月)の着付け教室にて。朝は少し涼しかったけれど、出かけるころには蒸し暑くなりました。場所によってはにわか雨も降りそうだったので、合繊の夏着物を。せめて色合いだけでも涼し気に。

天然素材の着心地の良さはないけれど、じゃぶじゃぶ洗濯OKなのはホント気が楽です。

↓プレタのSサイズですが身丈が長く、でも腰ひも2本するほどでもないので、腰ひもはウエストくらいの高い位置に(そうすると、おはしょりが短くなる)。帯は白の半幅帯で割り角出し。あまりにシンプルなので帯留をしました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりの写真展

2022-08-21 08:11:42 | いろいろ

8/13(土)は雨の予報だったので、御代田町の写真展へ。コロナ禍で休止していて3年ぶりの開催です。前回訪れてなかなか面白かったのでね。

野外展示は無料という太っ腹な写真展!   展示スペース以外も、以前よりカフェやショップが増えてけっこう人が来ていました。屋内の一部有料展示は500円です。

↓入り口入ってすぐの作品。小雨が降ってきました。関係ないけど、この日の私の服はたまたま全部自作(Yシャツリメイクのブラウス&羽織りものとダンガリーのスカート)

↓協賛のグッチの展示。グッチの製品をまとった各界男性のポートレイト

↓こちらは有料展示の一部

↓屋外展示もいろいろ面白い

帰りに軽井沢の雲場池に寄りました。ちょうど雨上がりで人が少なく、お盆休みにしては静か~。

↓去年、この池の奥の水中にバイカモが咲いていたのを初めて見たけれど、この日は見当たらず

↓フシグロセンノウ。軽井沢の別荘地によく咲いています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車山から八島湿原へ縦走

2022-08-19 08:22:18 | 野草

8/12(金)は、7/17以来の車山へ。前日の快晴とは一変、曇り一時雨という予報に「今だ!」と出かけました。晴れていない方がいいんです。

かねてから車山~八島湿原へと続くルートを歩きたかったけれど、草原で日陰がほぼなく、強い日差しに弱い私には曇りの日がベストだったのです。

まずは車山に登る2本のリフトのうち1本だけに乗って、車山中腹から車山湿原へと登って行きました。こうすると、乗越(のっこし)の急坂を下ることなく車山湿原に到着するので。

↓車山湿原まで緩やかな上り坂をコツコツ歩く。しかし曇りというより霧&強風   歩いている人はほとんどいない

車山湿原に行く途中でも、それなりに花があって…。

↓コウリンカ

↓タチコゴメグサ

ほかにハクサンフウロなど。

↓車山湿原に咲くマルバダケブキの群生

↓クルマバナ

↓遠くに見えるのが蝶々深山に登る遊歩道

↓蝶々深山を下って、物見岩へと続く道。夫は2回目ですが私は初めて!  見るからに日陰ゼロで、晴れていたらバテそう

↓小ピークの物見岩に着きました

↓写真左奥の平らな所が八島湿原。すぐ近くに見えたし、物見岩からは下るだけなのでラクチンかと思ったら、大きな岩や石あり、ぬかるみありで意外に時間がかかりました

でも、いつもの湿原では出会わなかった植物がありました。

↓イケマのつぼみ

↓ツクバネウツギ(ニシキウツギ?)。木の花です

↓やっと八島湿原に着きました。やっぱりここは楽園。道は平らだし(笑)花は多いし。この日はここでしか見たことがない、アサマフウロがたくさん咲いていました

↓メタカラコウ

↓咲き終わりが近いヤナギラン

↓シシウドも終わりかけ

↓ホソバノキリンソウ

八島湿原を歩いていたら雨が降り始めた!  ふう、ぎりぎりセーフ。駐車場隣接の食堂で遅い昼食後、バスで車山駐車場まで戻り帰路につきました。

車山~物見岩あたりに咲いていた花はほかに、ヤマハハコ、オトギリソウ、コウゾリナ、ヨツバヒヨドリ、シシウドなど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴! 池の平湿原

2022-08-18 08:36:21 | 野草

8/11(木)は池の平湿原へ。前回は7/18に行っているので、約3週間ぶりです。

この日はスカッと快晴。高原の日差しは強烈で、ひなたは珍しく暑かった。といっても気温21度くらいかな。なので日陰はもちろん涼しい~。

そんな涼しい高原に咲く花は、早くも晩夏~秋の気配が漂い始めていました。

↓アキノキリンソウ

↓ヤマハハコ

↓ノアザミ

↓コキンレイカ(ハクサンオミナエシ)

↓シオガマギクかトモエシオガマか? 毎回、区別がつかなくて情けないわ

↓カワラマツバ

↓咲き始めのクガイソウ

↓数年前からの鹿の食害でほぼなくなってしまったヤナギラン。今年はほんの少し咲いていました

↓オオカメノキ(ムシカリ)の実

↓少しずつ秋が近ずいて来ている湿原と、まだまだ夏っぽい空

↓マルバダケブキ。長年、マルバタケブキと思い込んでいて、このブログでもそう書いていました

↓キオンの群生

追記 ほかに咲いていたのはワレモコウ、オトギリソウ、ハクサンフウロ、イブキジャコウソウ、ウスユキソウ、ネバリノギラン、イワインチン、コオニユリ、ヤマホタルブクロ、ウツボグサなど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作の服でファンミへ

2022-08-17 09:15:20 | 新・七海ひろき

明治座千秋楽の翌日の昨日(8/16 火)は、ビルボードライブ横浜へ。ファンクラブ限定のサマーパーティーがあったので。

↓駅直結で、初めてでも迷わずに行けました

 

実は3年前に縁あってこの方のライブを丸の内のコットンクラブで拝見し、「いいなぁいつかこういう、リラックスした場所でご贔屓さんの歌と話を聴きたいなぁ」という願望が、会場は違えど思いがけず実現! 今も余韻にひたってます

というわけで、さっそく先日完成したレースの羽織ものを着て行きました。Tシャツはこちらのオリジナル。私には大き過ぎて全然似合わないので、ちょっと小細工。ま、上着着ちゃうとほとんど見えないんですけどね。 

↓着るとこんな感じ。Tシャツは裏からウエストあたりを輪ゴムでくくって、前だけ丈を短くしてドレープを。会場は冷房が効いていて、この格好でちょうどよかった

 

宝塚歌劇団を退団後、今までにない独自の活動&途切れることのないファンと交流…。ありがたいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日と千秋楽

2022-08-15 21:30:19 | 新・七海ひろき

今日はこの公演の明治座千秋楽を観に行きました。7/29(金)の初日以来、2回目の観劇です。

元々は初日を含めて4回ほど観劇の予定だったけれど、コロナ禍で公演中止期間が長引き、3回分のチケットが無効になってしまいました 観るだけの立場でもすごくがっかりするのに、出演者を始め関係者の方々はどんなに悔しいか…。

私が応援している元ジェンヌさんは、今まで公演が始まってからコロナでの中止はなかったのですよ。ただただラッキーでした。

幸い、急遽千秋楽のチケットを取ることができ、今日の観劇となったわけです。

久しぶりに観たら、芝居は深まりアドリブシーンはより面白くなっていて、とっても楽しめました。8/19からは大阪公演がスタート。どうか最後まで完走できますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする