ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
しあわせセブンティーズ
小さな幸せ、たくさん見つけたい!
加賀まりこ再発見
2005-09-29 11:49:50
|
テレビ
TVではめずらしい更年期がテーマということで
NHKで放映中の「ダイヤモンドの恋」を見てます。
思わぬ拾い物(?)は、女医さん役の加賀まりこ。
かわいいんだあ、愛嬌たっぷり。小悪魔なんて言われてた人がよくぞここまで。
顔はともかく、この愛嬌、見習いたいです。
コメント
思わぬ所で野草に出会う
2005-09-28 21:41:55
|
野草
数カ月ぶりに、京橋のギャラリー
アートスペース繭
へ。
10年以上前、ギャラリーが春日にあったころからのお付き合い。
ちょうど永松朝子さんの「今に蘇る昔の手仕事」展が開催中でした。
永松さんが桜の皮で編んだかごに生けられていたのは、
ミズヒキ、エノコログサ、コバンソウなどの秋の野草たち。
わ~い、うれしいな。まさか今日、ここで野草に会うとは思わなかった。
コメント (3)
驚異の記憶術!?
2005-09-27 15:00:52
|
野草
軽井沢で月1回、植物観察の会に参加している私。すっかり野草のとりこに。
でも悲しいかな、花の名前がなかなか覚えられな~い。
苦肉の策で考え出したのが、「こじつけ記憶術」。
歴史の年号を覚える、アレに似ている…と言えなくもない。
写真左のシラネセンキュウは、白根山のシラネ+サンキュウがなまってセンキュウ。(なぜ白根山かというと、軽井沢の近くだから←こじつけ)
ここに書くのも恥ずかしい覚え方。
(恥ずかしついでに、写真中のレンゲショウマは、「らりるれレンゲショウマ」)
左からシラネセンキュウ(9/18千ケ滝)、レンゲショウマの花(8/17軽井沢町立植物園)、レンゲショウマの実(9/17同)
コメント
日曜日のトンボの湯も雨だった
2005-09-26 16:42:56
|
軽井沢
昨日、温泉に入れなかったので、
今日は中軽井沢のトンボの湯へ。
少し木の葉が色づいているの、わかるかな。
人が写らないように撮影したけれど、本当はけっこう混んでいました。
でも、湯上りに奥の話題のホテル、「星のや」のほうへ散歩に行ったら、
だ~れもいませんでした。(そんな図々しいことする人、いないみたい)
コメント
土曜日の横川は雨だった
2005-09-26 15:27:18
|
軽井沢
信越線の横川で下車し、トロッコ列車に乗って「峠の湯」へ行き、温泉三昧!
のつもりが、あいにくの雨。
そのまま軽井沢へ行くことに。バスの発車時刻まで時間があるので昼食。
その後、フェンス越しに「碓氷峠鉄道文化むら」を眺める。
フェンス沿いにコスモスが咲いていて、キレイ!
バスはいつものバイパスが混んでいるとのことで、18号から軽井沢へ。
もんのすごいカーブ続き。
ちょっと怖かったけれど、初めて通るルートなので面白かった。
コメント
やっちまったよ…
2005-09-23 18:25:01
|
本・雑誌
…って、別に何かをやらかしちゃったわけでなく、今日買った文庫本のタイトル。
『やっちまったよ一戸建て!!』伊藤理佐著 文春文庫
マンガだから、あっという間に読んでしまい、しかも1冊完結ではなかった。
すごく面白かったから、続きをすぐに読みたいのに続刊は10月発売…。
「30歳、女一人で7000万円の家を建てる」って、いったいどうなるんだあ!
途中でやめないでくれ~。(by家話大好き人間)
コメント
親切
2005-09-22 16:43:10
|
いろいろ
昨日、パソコン教室の帰りにビックカメラへ。
パソコン関係のものを買ったり、価格を調べるためでしたが、
各フロアーとも販売員の人が、すごく親切になったような気が…。
私一人では探せなかった商品も、「何かお探しですか?」と聞いて探してくれて。
何回も来ているけれど、初めての経験。
お店の方針が変わった? それとも、たまたま?
夜、夫に話したら、「中高年対策なんじゃないの」と言われてしまった。
むむむ…。ま、それでも親切なほうが、ず~~っといいけど。
コメント
はじめまして
2005-09-21 11:25:57
|
軽井沢
ブログを始めようと、
今、以前お世話になったパソコン教室に来ています。
(みなさん、自分で調べて始めているようですが、私にはよくわからなくて…)
今日はどこまでできるでしょうか。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
50歳を機に生活が激変! 思いがけない人生の展開の中で見つけた、日々の幸せを大切にしたい。着付け教室 円居(まどい)講師
最新記事
またソーイング本を買った
珍しく湾岸へ
チケット忘れたが…
不思議なムシトリナデシコ
今年も迷走中
近所のスミレが激減
数年ぶり?な冷蔵庫内徹底整理
今年も自作服を着てディナーショーへ
授業は紬と自作帯で
また、アンティーク着物
>> もっと見る
カテゴリー
着物・着こなし
(1216)
着物・手作り
(107)
着物・工夫
(42)
着物・着付け
(86)
着物・買い物
(51)
着物・着用回数報告
(9)
着物・お出かけ
(57)
着物・メンテナンス
(31)
着物・いろいろ
(175)
ファッション
(114)
手作り
(212)
野草
(658)
軽井沢
(54)
宝塚
(45)
ダンス
(33)
新・七海ひろき
(36)
本・雑誌
(18)
テレビ
(8)
いろいろ
(358)
モブログ
(14)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
いそじん/
今年も! 上高地で植物観察③
はなねこ/
今年も! 上高地で植物観察③
いそじん/
定点観察のスミレに異変が!
はなねこ/
定点観察のスミレに異変が!
いそじん/
恐るべし低山登山・新潟県角田山③
ウソつき隊長/
恐るべし低山登山・新潟県角田山③
いそじん/
そして久しぶりの3人
miwa/
そして久しぶりの3人
いそじん/
池の平湿原でバッタリ
バッタリのけいちゃん/
池の平湿原でバッタリ
カレンダー
2005年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について