12/18(日)は茨城県のつくばへ。毎年恒例のクリスマスディナーショーでございます。これに着て行く服を作るために、洋裁講座に通っていると言っても過言ではない!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
↓つくばエクスプレスの車窓からの筑波山。この山が見えてくると、来た~!と早くもテンションが上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c7/7aad6403743c5b1e6dab8fc04dfe5221.jpg)
↓はい、今年もこのホテルが会場です。毎年「歓迎
」の心使いが熱い! 今年はさらに撮影スポットが増えて、さながらDSテーマパークのよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bf/65436ba2c1e164ea51fe7cbf6a644b76.jpg)
いろいろありすぎて撮りそびれが多いけれど、自分の記録用にとりあえず…
↓手描きの773くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ab/053bf95a774fd0671f4e61bcf451c35e.png)
↓クリスマスツリーは毎年同じかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/49/595398c0e29af98d80f109c2dd63c0ed.jpg)
↓受付スペース(帰りに撮ったのでガランとしていますが、実際は人がいっぱいでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/9ba44b69b2e6d5eb55d5c1706389d9eb.jpg)
↓食事会場入り口の装飾。こういう、ここぞというスポットにはスタッフが待機していて、記念写真を撮ってくれるのも嬉しい配慮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9d/a0369e8722850b3f990ddbe0d23915d6.jpg)
はい、食事スタート。昼の部です。
↓Nanami Hiroki Special Cocktail 右がアルコール、左がノンアル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/e69c78a6cefe18638a4d5c813c9a208c.jpg)
↓毎年、凝ったネーミング&おいしいコース料理! 今年は形も凝っていて、前菜のこちらは「クラッカー」を模している(ネーミングは略)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/c9dde15006ea0a80192a721998d225bd.jpg)
↓魚料理はマッシュルーム仕立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/32/6ed314c91524514eb69851b569baf05b.jpg)
↓肉料理はハートね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/b18f9a9c98bac25a5d2aa84058b9de24.jpg)
↓デザートは★型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b1/b54bb94378faf5060fe1b7d7b4ec3567.jpg)
↓ショーは別会場なので移動あり。その通路が今年は5色くらい照明が変わり、この写真では見えないけれど左の壁には今までのDSのポスター、正面奥には今年だけのオリジナルポスター(?)まで飾られていました。ここ、みんなが写真を撮るから渋滞してた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/75566b50163fb8fb666022c2e66fb4d4.jpg)
↓ショー会場付近も写真スポットいろいろ。ですが上手く撮れなくてこれだけ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/4be3d2dba42c76868fba3eea5c83fca4.png)
ショーは始まるとあっという間。よく歌い、よく踊り、よく笑ったショーでした。つくばはとにかく会場の雰囲気が温かい。多幸感に満ち溢れているのですよ~。
↓帰りの車窓から。筑波山、来年またよろしく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/a6973e545c63dd98a5e83e6df78a9629.jpg)