しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

リメイク帯完成!

2011-01-29 18:15:43 | 着物・手作り

10月末に↓の写真の状態まで作った昼夜帯でしたが…。

この後、帯芯を縫い代に縫いつける作業が面倒で、3カ月も放置。さすがにこのままじゃマズイ!と、今日、がんばって帯芯を入れました。

あれ、こんなに簡単だったっけ? 以前、帯教室でやったときにすご~く難しかった記憶があったので、ほったらかしだったのですが。

帯芯と帯皮のなじみが悪くてちょっと締めにくいですが、5カ所も接いでいいところに模様が来るようにしたので、そういう意味では締めやすくなった…はずが、一つだけ失敗。

前に小さな蝶の模様が来るようにしたつもりが、こんなに脇に寄ってしまった。蝶をもっと前に持ってくると「て」が長くなり、お太鼓の花模様が切れてしまう…。

でも、ま、去年の6月ごろからスタートしてやっと完成したのだから、これで良しということに!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の息吹

2011-01-28 09:02:27 | 着物・着こなし

昨日の着付け教室にて。

黄色地格子紬に、デコっぽいアンティークの染め帯。

夜の授業を担当することが多いので、家を出るのが夕方5時半ごろ。少し前までは真っ暗でしたが、最近はほんの少し空の明るさが残るように。それだけで、少しずつ春が近づいてくる気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活

2011-01-25 09:36:30 | 着物・着こなし

昨日は久しぶりに着付け教室へ。やはり風邪やインフルエンザが流行っているようでした。

いつもの赤い格子紬に赤い帯。

帯は愛用しすぎて、端のすり切れがどんどん広がっている! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型には弱かった!

2011-01-21 20:46:28 | いろいろ

今週はインフルエンザにかかってダウン。幸いすぐにタミフルを飲み始め、今はほぼ回復しましたが。

写真は5日分のタミフルの2日分まで飲んだところ。明日で飲み終わります。

新型インフルエンザ、大人ということで、今年の感染者の典型のようです。2晩発熱が続き、関節痛と頭痛がすごかったです。

これから流行のピークを迎えるようなので、皆さまも気を付けてくださいね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり!お店めぐり

2011-01-15 22:23:51 | 着物・着こなし

土曜日は、札幌から東京にいらしていたまかりんさんに会いました。miwaさん、ポンチ姐さんも一緒です。3人ともすずめのトランクのファン!

去年の7月に札幌でまかりんさんに会った時には、まさかこんなに早く再会できると思っていなかった。うれしいな~  

原宿で待ち合わせてランチ→着物ショップ数軒→銀座と、お店めぐり。最後は松屋8階で解散。

まかりんさん、心のこもったお土産をありがとうございました! miwaさん、ポンチ姐さんもありがとうございました!! 

着物は昨年末に入手したプチプラ訪問着。帯留めはもちろん「すずめのトランク」のもの。伊達襟に帯揚げを使ったのですが、まかりんさんがその帯揚げを覚えていてビックリ。

住んでいるところ、年齢は違えど楽しくご一緒できたのも「しゃなりパワー」(この使い方でOK?)のおかげかしらん。

追記 帰宅してコートを脱いだら、お太鼓が半崩壊してた  折り上げ分が少なくて危ないなぁと思っていたのですが…

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し記念!?

2011-01-12 20:58:27 | 着物・着こなし

昨日の着付け教室にて。

いつものピンク地ウール着物に、らくや工房の帯。この帯は、らくやが銀座4丁目に引っ越した直後に購入したので、その当時のことをよく思い出します。←新米講師でオタオタしていたので

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け教室始動

2011-01-09 18:19:15 | 着物・着こなし

先週の木曜日から、今年の着付け教室の授業が始まりました。

木曜日は…

この小紋。明るい色目でお正月に一度は着たくなります。

帯は塩瀬地に刺しゅうの帯。現代ものです。帯留めはすずめのトランク「雪の結晶」。

金曜日は…

いつもの赤格子紬に、銘仙の着物から作った赤い帯。

金曜日はすごく寒くて、久しぶりにこのウールコートを着用。襟を立てると耳まで隠れてとても温かく、ストールやマフラーいらず!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・3年連続

2011-01-04 21:33:06 | 着物・着こなし

今日は、miwaさんと松屋銀座で開催中の「日本のおしゃれ展」を見てきました。会場では、「はぁ、素敵~」の連続。毎年やってほしいです。

miwaさんとは、3年連続でお正月に会っているのですよね。お互いにずっと着物熱が冷めないのって、考えてみるとすごいなぁ。

着物は、松竹梅の小紋に見えるけれど上前裾に椿の模様が配された散歩着です。帯は昼夜帯の裏面。お太鼓に柄を出そうとするとどうしても前に柄が出ない! 前が真っ黒で気に入らなかったけれど、時間切れでやむなく出発。帯留めは梅の花。撫松庵のセールで買ったプチプラものです。

で、前を真っ黒にしてまでも出したかったお太鼓の柄は、なんとツバメ。縦のラインはたぶん柳だと思ふ。…って、春~初夏の柄!? いえいえ冬ツバメってことで。

今年もこんな調子で自分に都合よく楽しくやって行きたいと思っています。どうぞよろしく~ 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする