しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

もうすぐ着付け教室の引越しです

2011-11-18 20:06:14 | モブログ

本日の着付け教室にて。人形町へ引っ越しのため、10日間ほど教室がお休みになるので駆け込み受講の方が多く、教室は満員状態でした。銀座での授業は明日までで、教室再開は12/2(金)です。詳しくはこちらに。

↓格子の紬にアンティークリメイク帯。この紬は着ていて楽しくなる、大好きな着物です

      

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと袷が快適な気温に

2011-10-28 17:20:51 | モブログ

昨日の着付け教室にて。やっと袷を着ても汗をかかなくなりました。昨日は、むしろ上に何か羽織りたくなるくらいで、ストール姿で出かけました。

↓これもいつもの大島紬。「角出し」の授業だったので、形がきれいに仕上がる綿の帯をセレクト

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また…詰めが甘い

2011-10-23 20:33:17 | モブログ

…というか、また忘れ物をしてしまいました。

今日は、久しぶりにこちらの自然観察会に参加したのですが、こういう会に必携のボールペンと手帳を忘れてしまった! 

集合場所に行く途中で気がつき、ボールペンだけは買ったものの、資料をいただけると思ってメモ帳は買わず…。ところが、こういう時に限って「資料は最後に渡します」とのこと。紙がないとメモできない。結局、携帯メールをメモ代わりに。

↓もう紅葉が始まっている追分の雑木林を、森林インストラクターの説明を聞きながら散策

↓秋の林には植物の実がいろいろ。これはツリバナ

↓スイカズラの実

この会を企画した追分コロニー(本業は古本屋さん)は、廃業してしまった隣の旅館「油屋」を再生するプロジェクトに取り組んでいて、今日はギャラリーに生まれ変わった油屋も見てきました。

↓食堂だった部屋をギャラリーに改装した室内。なかなかいい雰囲気

↓外観はこんな感じ。先々週の「ホンモノ市」にはたくさんの人が集まったそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少しの辛抱

2011-09-16 22:12:00 | モブログ

今日の着付け教室にて。

今日も暑かったですが、昨日よりほんの少し気温が下がっていたようで、何とか単衣を着て行きました。この暑さ、来週の月曜日までとのことで、あともうちょっとの我慢!

↓いつものお下がり大島紬にアンティーク仕立て替えの絽の夏帯

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新味なし

2011-08-25 22:15:17 | モブログ

本日の着付け教室にて。

↓半幅帯の授業だったので、しじらの着物に半幅帯で。

いつもの着物にいつもの帯。ぜんっぜん新味がありませぬ~。さすがに飽きるけど、着る期間が短い夏着物は、なかなか数を増やすことができず。

早く涼しい9月にならないかなぁ…と思ったけど、単衣も数が少ないのよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいけれど、暑い!

2011-07-31 21:59:01 | モブログ

今日は、銀座松坂屋別館で行われた「~田中翼コレクション~アンティーク着物ファッションショー」に行ってきました。

涼しかったので楽勝!と思ったのですが、着付けで短い帯の柄出しに苦戦して汗だくになり、おまけに雨がパラパラ降ってきて雨コートを着て出たので、せっかくの涼しさが半減。そしてショーの会場では、たくさんの人の熱気と照明で汗ばむほど。

↓去年、札幌に行ったときに着たのと同じ着物(大山キモノ)&帯(Ponia-pon)

  

立ち見も出るほど盛況だったショーを、ご一緒したYさん、Eさんのおかげで座って見ることができました。

田中氏はアンティーク着物のコレクターとして有名な方なので、ショーはもちろん、コレクション展示も見ごたえあり!

Nさん、Yさん、誘ってくださってありがとうございました。ご一緒した皆さんはそれぞれご自分に似合うアンティークコーデで、そちらも見ごたえ十分!(すいません、写真撮ってませんが) しかも初めてお会いした方も気さくにお話してくださって、とても楽しかったです~。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報は要確認

2011-06-16 17:01:32 | モブログ

火曜日の着付け教室にて。

↓薄い藤色の単衣紬に、花柄の織りの夏帯

   

帰りに雨が降ってきましたが、傘と雨コートを用意していたので安心(履物は下駄)。

梅雨時の外出は天気予報チェックが必須なのに、先週の金曜日はうっかり忘れて帰り道、雨に降られてしまった。そういう時に限って、アンティークの柔らかものを着ていたのですよねぇ。  少しシミになってしまったので、この日は準備万端で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が早かった

2010-10-01 09:14:43 | モブログ
昨日の着付け教室にて。

けっこう涼しかったし、昨日は雨だし、じゃウールがいいかなと思って着てみたら、
雨ゴートも着ていたので電車の中では暑かった!

コートの下の着物は裾をはしょっているため、暑くてもコート脱げない状態。
帰りは夜だったので、往きよりはマシ…。


↑ウール着物に菊の刺しゅう帯。帯留めも菊の花

そうそう、車内が込んでいるのでこの刺しゅう帯を守るためにもコートを脱がなかったのです。


↑めずらしく刺しゅうの半襟。こちらも菊模様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいチヂミ

2010-07-17 23:21:23 | モブログ
今日は夕方から根津へ。韓国家庭料理を食べてきました。

評判どおりの美味しさ。中でもやっぱりチヂミ! 
食べたばかりなのに、また食べに行きたいです~。

ドレスコードが「浴衣orカジュアル夏着物」だったので、
アンティークの小千谷縮&半幅帯で。
夕方からのお出かけなら、浴衣じゃなくても大丈夫
でも、名古屋帯を締める気力はなし…

  
↑4年前にこの組み合わせでponia-ponで購入。帯は矢の字に(最近こればっかり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅(ら)の帯で

2010-07-01 10:52:34 | モブログ
昨日のお出かけの装い。


↑いただきもののおばあちゃんの麻着物に羅(ら)の名古屋帯
(帯は色が飛んじゃって何だかわからないけど…)

「羅」って、なかなか読めませんよね。
ええっと、羅は簡単に言うと「粗い網目状の絹織り物」。けっこう透け感があります。

私の手持ちの夏帯の中では涼しいので、つい締めちゃいましたが、
今から愛用したら、真夏はどうする…って、半幅帯のときと同じ感想


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする