ドラマのとびら

即興の劇や身体表現で学ぶ、教える、浮き沈みの日々とその後

植物は偉大だ

2016-05-14 21:31:47 | 日記・エッセイ・コラム

今日、ほぼ一日庭仕事。

なんて書くとどんなお屋敷かという感じですが、スナップエンドウだけで午前中終了。

午後は、一部の草抜き。あとは生け花、買い物。

雑草は嫌になるけれど、植物がせっせと栄養や酸素をつくってくれるから、
私たちがあるわけで。

植物は偉大だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続することも大事だぞ!

2016-05-14 14:02:23 | 授業・教育

今日の収穫。
スナップエンドウのはずが、収穫時期をのがしてグリーンピースになってしまいました。
これがまた、おいしいこと! あま~い!
ほったらかしのイチゴもたくさんとれました。

先日の即興型教育研究会で、ある人から「授業で失敗とかありませんか?」と聞かれました。
ありませんか?どころの話ではなく、失敗だらけ。
毎回、改良に次ぐ改良。

私のいけないところは、飽きっぽいこと。
同じ授業を繰り返すのがイヤ。
自分の最も関心の新しいところに、すぐ飛びついてしまいます。

そういうこともあって、前回やったことをそのまま繰り返すのがかえって難しい。
改良のつもりだけれど、かえってもっとまずかったりもします。

そんな中で、継続して行っているプログラムがいくつかあります。
それまでの過程から、とても愛着があるプログラム。
そういうのは、やはりだんだん良くなっていく気がします。

「ハックの冒険」の授業。これまでは補講で2時間かけてやっていました。
今回は補講がないので、90分で挑戦!
どうしても90分でやらねばと思うのと、それなりにできるものですね。
一番工夫をしたのは、ジグソーグループに戻ってからの情報共有の方法。
「ひとり1分ぐらい」と時間を区切って、順に報告してもらいました。

もう少し話し合いの時間が欲しかったのは確かですが、結構深い学びになりました。
時間をかければよいってものでもないようです。

継続することは大事!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする