バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

♪寒いわ、寒いわ、寒いわぁ~!

2011年06月22日 22時07分21秒 | バス運転士

ある交差点を右折するために、対向車が途切れるのを待っていた。すると、中扉の後ろあたりに座っていたおじいさんが席を立ち、運転席の横までやってきた。私は「ひょっとして… この交差点をまっすぐ行くバスと乗り間違えたのかな?」と思ったのだが、おじいさんは「バスの中が寒くて、風邪を引きそうだ!」と言ったのである。

私は「そこまでハッキリと言ってくれれば分かりやすい」と思って、「すいません…」と言いながらエアコンのスイッチを切って“送風”だけにした。とにかく、一刻も早く車内温度を上げたかったからである。座席に戻りかけたおじいさんは足を止めて“助手席”に座った。

その後、徐々に車内温度は上がり… 私は「今度も“暑い!”とハッキリ言ってくれれば分かりやすいのだが…」と思っていた。が、おじいさんが何か言う気配はなかった。しかし、車内でパタパタと何かを扇ぐ人が現れたのである。私は「さすがに暑いよなぁ…」と思って、再びエアコンのスイッチを入れた。

終点の某駅に到着すると、おじいさんが「今回のように“寒い”と言われた場合、どのように対処しているのかね?」と言った。私は「とりあえず車内温度を上げたいので、エアコンを切って送風だけにしました。その後、再び暑く感じたので、途中からエアコンを入れましたけど…」と答えた。

すると、おじいさんは「何度の設定にしとるんだ?」と言ったので、私はスイッチを見ながら「え~っと… 25度です(以前、会社側から“設定は24度”と言われたことがあるのだが、それよりも1度高く設定しておいたのだが… それでも寒かったらしい)」と答えた。

おじいさんは「アンタらは体を動かしとるからいいけど、ワシらは座っとるだけだもんで寒いでかんわ」と言い残して行った… もっとガミガミと怒られるのかと思ったが、意外とスンナリというか何というか… その後、今日一日… ずぅ~っと車内温度がいつも以上に気になってしまった私である。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
> 会社側から“設定は24度”と言われたことがあ... (なんだぃ)
2011-06-23 01:13:46
> 会社側から“設定は24度”と言われたことがあるのだが

現在の職場は28℃ではないでしょうか?
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/inquiry/faq/faq_bus.html#12
返信する
なんだぃ様。 (松井)
2011-06-23 22:00:33
なんだぃ様。
その時、おじいさんにも言いましたが、設定温度の数字もデジタルではなく“ツマミを回す”タイプなので、いい加減なものだと思います。それに、書いてもらったアドレスの「車内温度が28℃を超えると乗務員が冷房を作動させ…」って、車内のどこの温度なのか(その温度計は、運転士が前を向いたまま確認できる位置にはないと思われる)、それをいちいち見ている暇があるのか等々… 実際に乗務したことがない人間の回答でしょうね。
返信する
そういうつもりで書いたのではなく、御社と職場と... (なんだぃ)
2011-06-23 23:07:34
そういうつもりで書いたのではなく、御社と職場との違いを示しただけにすぎないのです。
ご心配ありません。
返信する
なんだぃ様。 (松井)
2011-06-24 18:38:09
なんだぃ様。
今日、気付いた時だけ“運転席の右斜め後ろ”にある温度計を見ましたが… 午後5時過ぎでも30℃以下になることはありませんでした。もちろん、冷房バリバリでしたが… 肝心の客席の温度がどうだったのかは不明です。
返信する

コメントを投稿