goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

何か変なのぉ~!

2017年02月16日 21時29分29秒 | バス運転士
今月の運転士ミーティングで見た事故映像その1。ある交差点でバスが左折しようとした時に、右折レーンへ一台のマイカーが進入… バスの右後部がマイカーの左ドアミラーに接触してしまった。弊社的感覚では、ドアミラーの修理代をこちらが全額負担、運転士さんの罪は軽く…

と思ったら、委託元の判断は「どちらも動いているのだから、ドアミラーの修理代は半々」だったらしい。すると、マイカーのドライバーが「首が痛い」と言い出して… 運転士さんの罪は重くなってしまったとか… 何か変なのぉ~!

今月の運転士ミーティングで見た事故映像その2。ある片側一車線の道路をバスが走行中… 前方左側の脇道から一台の自転車が飛び出し、バスは急ブレーキ! 間一髪、衝突事故を回避できたものの、運転士さんが乗客に怪我の有無などを確認している間に、自転車は道路を渡って行ってしまった。

幸いにも、乗客に怪我はなく、自転車との接触もなかったのだが… 委託元的には「運行を止めた」ということで事故扱いになったらしい(もちろん弊社的には無罪!)。また、委託元は「その自転車を捕まえていたら事故扱いにはならなかった」と意味不明なことを言ったとか… 何か変なのぉ~!



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (委託元運転手)
2017-02-16 23:05:45
もはや何でもありで終わってますよこちらは。急がつくかどうかぐらいのブレーキでヒヤリハット報告したら警察へGO,後で(後というのは数か月後でもOK)けがを名乗り出る人間がいた時のため。自転車の発見が遅れ互いにブレーキ衝突しなくても自転車が足をついたから警察へGO。(自転車って止まれば足つくだろ?)
返信する
Unknown (元委託元運転手)
2017-02-17 04:44:20
事故1ですが、首が痛いで人身になってしまうことを考慮して、対抗措置としてこちらも事故後に腰が痛いなどで病院に行くべきだったと思います。
その場合は相手との交渉により、痛み分けまたは取り下げが可能だったと思います。このことは以前委託元の上司に教えられた知識です。そもそもミラー当たっただけで首が痛いとか意味不明ですが、名古屋ではおかしな事がまかり通る世界なので気の毒です。
返信する
Unknown (元委託元運転手)
2017-02-17 04:45:13
事故1ですが、首が痛いで人身になってしまうことを考慮して、対抗措置としてこちらも事故後に腰が痛いなどで病院に行くべきだったと思います。
その場合は相手との交渉により、痛み分けまたは取り下げが可能だったと思います。このことは以前委託元の上司に教えられた知識です。そもそもミラー当たっただけで首が痛いとか意味不明ですが、名古屋ではおかしな事がまかり通る世界なので気の毒です。
返信する
Unknown (松井)
2017-02-17 23:08:39
委託元運転手様。
自転車の人が地面に足をついたから警察へ行けって… なんですかねぇ?????(?がいくつあっても足りない!) “軽微なアクシデント”が起こった時などに、「弊社だったら、何でもないんだけどなぁ…」とこぼす上司もいます。そもそも、上の方が主導で事故隠しをしていたんですよねぇ? それなのに、運転士が尻拭いをさせられている感じが… 嫌ですね。
返信する
Unknown (松井)
2017-02-17 23:16:08
元委託元運転手様。
なるほどぉ~! 目には目、歯には歯じゃないけれど… 言われてみれば、そうですよね。覚えておきます! ドアミラーに接触しただけで「首が痛い」なんて話を、まともに聞かなきゃいけないんでしょうかねぇ? そんな奴、「ホントに首を折ったろか!」と思いますよ。
返信する
Unknown (元委託元運転手)
2017-02-19 07:38:35
確かにミラー当たっただけで診断書持ってくる相手もおかしいし、それを受け付ける警察も狂ってます。昔はそんな診断書持ってきても受け付けなかったらしいですけどね。あとは運転手を守るために会社がどこまで交渉するかにかかってます。会社次第ですね。

ちなみに病院に行くときはとりあえず診察だけしてもらって、診断書はお金がかかるんで、相手が人身出してきたときに書いてもらった方が余計な費用を出さずに済みます。過酷な環境で大変でしょうが頑張って下さい。
返信する
Unknown (松井)
2017-02-19 19:15:53
元委託元運転手様。
昔は、法律よりも常識の方が上で、人間味のある対応が当たり前だったのに… 近年、非常識な奴らが法律を盾に取るようになり、人間味のない対応が増えてしまったような気がしています。いろいろなアドバイスをありがとうございました。私はテキトーに(自分を追い込まない程度に)頑張ります!
返信する

コメントを投稿