私は片側一車線の道路を西から東へバスを走らせていた。そして、青信号の交差点を通過する時、南東(右前方)角の歩道上を、南から東へ(右から来てバスの進行方向と同じ方へ)、高校生の自転車が勢いよく曲がって行った…
その歩道は、ちょうど人と自転車が擦れ違うことができる程度の幅(1.5mくらい?)しかなく、決して見通しがいいわけではないのに… もしも、その角で自転車か歩行者と出くわしていたらと思うと… 見ている私の方が怖かった。
今回の運転士ミーティングで見た事故映像の中には、“弊社営業所のバスvs高校生の自転車”というものがあった。バスが片側一車線の狭い道路を走行中… 左側の脇道から自転車が飛び出した。そのまま道路を横切って行ったならば、事故にはならなかったかもしれないのだが…
何を思ったのか(何も考えていないのか?)、その自転車は躊躇することなくノーブレーキで右折、そのまま車道を逆走… 要するに、飛び出した自転車がバスに向かって行った格好となり、アッと言う間に正面衝突… そこでバスに「回避しろ」というのは無理な話である。
たまに、地元のニュースで“(大人たちが事故の再現を演じて)子供たちに自転車の危険性を教えました”みたいなことをやっているけれど… 所詮、“安全に再現している”だけなので、高校生には何も伝わらないだろう。やはり、高校生には“衝撃の事故映像”を見てもらった方が効果的に違いない。(ついでに、独り言を呟きながら買い物をしているオッサンの映像も見てもらって、どう思うか聞いてみたらどうだ? ハハハ…)
その歩道は、ちょうど人と自転車が擦れ違うことができる程度の幅(1.5mくらい?)しかなく、決して見通しがいいわけではないのに… もしも、その角で自転車か歩行者と出くわしていたらと思うと… 見ている私の方が怖かった。
今回の運転士ミーティングで見た事故映像の中には、“弊社営業所のバスvs高校生の自転車”というものがあった。バスが片側一車線の狭い道路を走行中… 左側の脇道から自転車が飛び出した。そのまま道路を横切って行ったならば、事故にはならなかったかもしれないのだが…
何を思ったのか(何も考えていないのか?)、その自転車は躊躇することなくノーブレーキで右折、そのまま車道を逆走… 要するに、飛び出した自転車がバスに向かって行った格好となり、アッと言う間に正面衝突… そこでバスに「回避しろ」というのは無理な話である。
たまに、地元のニュースで“(大人たちが事故の再現を演じて)子供たちに自転車の危険性を教えました”みたいなことをやっているけれど… 所詮、“安全に再現している”だけなので、高校生には何も伝わらないだろう。やはり、高校生には“衝撃の事故映像”を見てもらった方が効果的に違いない。(ついでに、独り言を呟きながら買い物をしているオッサンの映像も見てもらって、どう思うか聞いてみたらどうだ? ハハハ…)
変な一般車多いですよね!自転車も怖いです…
一回ぶつからないとわからない人達なのかもしれないですね(笑)笑えないですけどね(笑)
おひさしぶり… そうですか! おめでとうございます。はい、変な車、変な乗客… 変な運転士も多いです。あ、そりゃ私だけか!? ハハハ… ま、冗談はさておき… ホント、事故だけは自分から起こさないように… 私も気を付けます。