今日の午前中は、某地域巡回バス3号だった。あるバス停に2分ほど遅れて到着した。一人の女性(推定30代前半)が待っていた。彼女はチラッと時計を見てから「お願いします」と言って乗ってきた。彼女を含めた乗客の大半は某駅で降りるので、電車の時刻を気にしているのだろう。次のバス停を通過すると、見通しの良い直線道路に出て… そこで魔が差した。いつもは遅れても慌てずに走っているのに、今日に限って「少しでも早く駅へ…」と、ついアクセルを踏み込んでしまったのである。「あっ…」と思ってすぐに緩めたけれど遅かった… 勤務終了時、グラフをプリントアウトしてみると、やはり社内規程速度オーバー… その女性が特にどうこうってわけじゃなかったのだが… う~む… 反省。
最新の画像[もっと見る]
-
船形音楽会館のオープン日 4週間前
-
モッツァレラチーズを衝動買い 2ヶ月前
-
某スーパーのプリンと自信作 2ヶ月前
-
こんなんで良かったのか? 2ヶ月前
-
ゴミ袋の交換作業中に… 3ヶ月前
-
安売りのビスケットとアイス 3ヶ月前
-
若い人の独り言? 3ヶ月前
-
早かった皮膚再生 3ヶ月前
-
左腕の火傷、右手の静脈 3ヶ月前
-
ポリ手袋と保湿絆創膏 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます