バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

新たに受託した営業所がスタート!

2012年04月01日 20時26分28秒 | バス運転士

本日付けで、弊社が新たに受託した営業所へ転勤となりました。昨日までの営業所の路線では様々なことがありましたが、今日からの路線では何事もなく… 否、日記のネタになりそうな(書いても問題ない程度の)出来事くらいはありますように… できれば悪いことはないように…(贅沢なこと言うなぁ…)

さて… 今年に入ってから、バスに乗っての路線教習(勤務)やマイカーでの路線復習(休日や通勤途中)をやってきて、道だけは完璧に覚えてきたつもりだったけれど… 最初に走った路線の終盤で“大きな交差点を左折する”のだが、緊張していたせいか視界が極端に狭くなっていたようで…

その交差点よりも200mくらい手前の“信号もない脇道”を見た時に、一瞬「ここを曲がるんだっけ!?」と思ってブレーキを踏んでしまった。運転席の窓際には“路線マップ(赤ペンでいろいろと書き込んだ資料)”があり… 助手席の乗客には「今、迷っただろ?」と思われたかもしれない。

また… 営業所の前にはバスターミナルがあり、その境界には簡素な塀が設けてある。その塀にはドアが付いていて、関係者は暗証番号を入力して行き来しているのだが… 午前中に「営業所内のトイレへ行こう」と思った時、そのドアの開け方を忘れている自分に気が付いた。

が、ちょうどターミナルのバス待機場所に顔見知りの運転士がいたので、ドアの開け方を教えてもらってトイレへ行くことができた。そして、午後にターミナルへ戻って来た時、再びトイレへ行こうと思ったのだが… 何度やってもドアが開かなかったので、私は「あれ? もう壊れたのかなぁ…」と思った。

仕方がないので、バスの通り道から大回りして営業所へ… その途中、ちょうど先輩運転士と会ったので、ドアの開け方を尋ねたところ… 私が暗証番号を間違えていたことに気付かされた。午前中に教えてもらったばかりだというのに… ま、ま、まぁ… そんな間違いならば良しとしよう。

最後に… 前営業所の地域の皆様、大変お世話になりました。何かとご迷惑をお掛けしたこともあったかと思いますが… 本当に、ありがとうございました。しかし「現営業所でヘマをやらかすと、前営業所へ逆戻りだぞ!」という話もあるようなないような… その時は、また宜しくお願い申し上げます。(おいおい、縁起でもないことを…)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。そちらへ転勤になったのですか。私の... (ジョウ)
2012-04-01 21:14:33
こんばんは。そちらへ転勤になったのですか。私の地元から近い車庫になりますね。引き続き担当になっているかわかりませんが私は島田一ツ山~地下鉄原の路線や神宮11系統はよく利用しますのでもしかしたらまた松井様のバスに乗せて頂くこともあるかも知れませんのでよろしくお願いします。
返信する
こんばんは。 (ジャスタウェイ)
2012-04-01 22:26:37
こんばんは。
某女優と同じ名前(字違い)の営業所に行かれましたか。結局一度も遭遇しませんでしたねえ(笑)
それにしても、やらかしたら逆戻りですか。そのときはくねくねでお会いしましょう!(冗談ですよ!!)
返信する
松井さん、ガンバつ! (CREW)
2012-04-01 22:34:05
松井さん、ガンバつ!
こちらのことは、お任せ下さい!
って言えるように日々精進します!m(__)m
返信する
知り合いが終点の大学で勤めておりますので、いつ... (なんだぃ)
2012-04-02 00:08:52
知り合いが終点の大学で勤めておりますので、いつか会うかもしれません。
そこは、最初のご勤務地の運転士さんと談笑することもあるかもしれませんね。

そこまでは、地下鉄の終点から乗る場合もありますが、
ダイヤの関係で営業所の駅から乗ることもあります。

その地下鉄の終点では、局のバスが逆走したため、
対向にいた最初のご勤務先のバスに謝っていました。
くれぐれも出入り口を逆走しないようにお願いします。

★○丘や植○では○高担当の幹線系統と間違えられる方が多いです。
始発や分岐点で必ず案内をお願いします。
返信する
ジョウ様。 (松井)
2012-04-02 23:22:01
ジョウ様。
こんばんは。地元の近くなんですか!? あらまぁビックリ… それでは、これからも宜しくお願い申し上げます。
返信する
ジャスタウェイ様。 (松井)
2012-04-02 23:28:10
ジャスタウェイ様。
こんばんは。では、いつの日か… バスレーンくねくね路線でお会いしま… せん! そうならないように頑張ります! ハハハ…
返信する
CREW様。 (松井)
2012-04-02 23:33:35
CREW様。
そこの路線などにも少しずつ慣れていることと思いますが… 私は“そちら”へ逆送されないように頑張りながら、“こちら”でお待ちしております。
返信する
なんだぃ様。 (松井)
2012-04-02 23:36:30
なんだぃ様。
弊社が委託されたからには… あの手この手で時間短縮をして、バスの台数(運転士の人数)の削減をするわけで… 昨日の朝、その某駅へ行きましたが、トイレへ行く時間さえありませんでした。ハハハ…
返信する
今日は深夜バスでしたので、この時間です。 (なんだぃ)
2012-04-03 02:34:23
今日は深夜バスでしたので、この時間です。

> 昨日の朝、その某駅へ行きましたが、トイレへ行く時間さえありませんでした。ハハハ…

覚えておくとよいのですが、あの駅では御社路線の場合、
現在はショッピングモールまたはデパートのトイレを借りているかと思います。
(かつては一つ先の駅の公園駐車場を借りていました。)

局の場合、急ぎの場合、ターミナルの階段を下りて右に曲がり、数~10mほどにトイレがあります。
また、もっと急ぎたい場合は、一言店員さんに断って、ターミナルのコンビニのトイレを借りられるはずです。
現在の営業所から○高車庫に確認なされると、他地域のようにファミレスに駆け込むよりはましです。
返信する
なんだぃ様。 (松井)
2012-04-03 19:45:20
なんだぃ様。
そうなんですか… 今回の教習では、階段を上って… 自動ドアから入って… 「ここでは静かにせよ!」と言われた記憶があります。が、次回、もしもトイレへ行く時間があったらアチコチ探してみますね。
返信する

コメントを投稿