秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

再犯を防ぐためにも、就業

2011-06-23 | 保護観察
昨日は夏至でした。
気温も湿度も高くて、急に夏になった感じ。

先週植えたミニトマトはどんどん伸びて、一つだけ青い実ができてます。


ゴーヤも細いツルを伸ばし始めたので、早急に棒とかネットとかつけないと。

植物って成長が目に見えて実感できるので、
以前女子の少年院を見学に行った時、更生に大いに役立つと聞きました。

しかし、家庭菜園では食べていけません。
かといって農業や林業、漁業というのは都会ではまず無理。
となると就職ですが、新卒でも難しいこのご時勢、
さらにこの大震災で、罪を犯した人の就職はなおさらのこと。


昨夜は市民会館で、協力雇用主の総会と研修会がありました。

協力雇用主とは、
前歴にかかわらず積極的に雇用することで立ち直りに協力する民間の事業者のことです。

今すぐは無理でも、雇用が必要となったら協力しようと、
少しでも理解を深めようとしてくださる事業主さんは、守口地区で69社。
昨夜は20社ほどの方が参加して下さり、総勢37名の出席数でした。
蒸し暑い中、ありがとうございました。