W杯準決勝フランス-モロッコ戦、7時に起きたら終わってた(*´-`)
昨夜10時ごろ帰着し12時までには寝たのに起きれなかった。
決勝は日曜の夜24時。
さて昨夜はふたご座流星群最大の日でした。
星座が88個に制定された1922年から、100年目の今年。
わざわざ奈良県山𣷹村までみに行きました。
直径7m、推定重量600tの長寿岩。
1995年山𣷹村ふるさとセンター(ふれあいホール)建設の造成中に出土しました。
1億年前のマグマが固まった花崗岩らしいです。
そのホールで移動式プラネタリウムが設置され、
30万円かかるらしい。
この球体の内天井に映写された山𣷹村の星空解説聴きました。
その夜19時頃、神野山のめえめえ牧場駐車場より
30分ほど星空見上げました。
東の空にオリオン座が昇ってました。
ちょうどその上を横切るように流星☆彡
たまたま撮った画像に横筋が写ってます。
きっとこれは雲だろうと思うのですけど、こんな感じで。
バスに乗り込んだら氷点下2℃だって。
寒かったはず。
山𣷹村モニターツアーの特別プログラムに続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます