上記の家庭用の二酸化炭素計測器をAmazonで購入しました♪
以前このブログで「在宅HACKS!」という本を紹介しましたが、その中で、在宅勤務の盲点が空気で、特に狭い部屋では二酸化炭素は人の呼吸だけでも濃度が上がり、一般的に濃度が1000ppmを超えたあたりから思考に影響が出始めるため、その計測器で二酸化炭素をモニタリングするのは有効と書かれていたためです。
さっそくAmazonで購入して試してみました♪
一般的に外の空気はおよそ二酸化炭素は400~450ppmのようで、確かにベランダで外の空気を計測するとちょうど400ppmでした。
6畳の部屋だと500ppmほどで、1時間も経たないうちに、1000ppmにすぐ上がったのには驚きましたね(^_^;)
そういえば1000ppmだと少し息苦しさを感じます♪
↑換気直後は500ppmほど
↑1時間も経たないうちに1081ppm!
空気を入れ替えると確かに清々しくなりましたね♪
ついつい集中すると時間が経ってしまうので、この二酸化炭素計測器があると換気の目安となって素晴らしいと思います♪
いろんな製品が発売されていますが、この商品は温度計や湿度計も付いていますし、二酸化炭素脳濃度の表示は約1秒毎に更新され、分かりやすく文字が大きいだけでなく、目安が色でも分かるようになっているのは素晴らしいですね♪
具体的には本体の上の部分が光り、以下となります。
オレンジ色や赤色は換気ですね♪
緑色 :二酸化炭素濃度が700ppm以下で正常
オレンジ色:二酸化炭素濃度が700ppm~1500ppmで換気が必要
赤色 :二酸化炭素濃度が1500ppm以上で高濃度なのですぐ換気が必要
またUSBポートで充電できるようになっているのでパソコン等からも充電でき、また電源なしである程度利用できるのは素晴らしいですね♪
表示モードにもよりますが1日以上は充電は保つようです。
気になるお値段は私が買った時は7480円税込みでしたね。
二酸化炭素計測器は、意外と二酸化炭素濃度が上がっていることがすぐ分かるため、部屋の換気の目安となり健康のためにもとてもオススメです!
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。