いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

箱根ラリック美術館(神奈川県 箱根)内のLYSでのランチはとてもオススメ♪

2018年02月07日 01時00分00秒 | 外食
箱根ラリック美術館に行った際に、その館内にあるカジュアル・フレンチレストランLYS(リス)へランチで行ってみました♪


↑ラリック美術館入口


↑ラリック美術館案内

場所はラリック美術館に入ってすぐの左側で、左隣にはル・トランというオリエント急行の実物食堂列車があります♪


↑LYS入口

LYSは入口から新しくかなり綺麗で、店内や庭もかなり綺麗で素晴らしいです♪
気持ちいいですね♪


↑店内


↑庭

 奥の左側の窓の外側には何と1929年から2001年までフランスのパリ~トルコのイスタンブール間を活躍していたオリエント急行が見えます♪
このオリエント急行にはこの美術館の名称のラリックが装飾したものがあるためこの美術館にわざわざ2006年に運ばれたようです♪
凄い♪


↑オリエント急行

ランチメニューを見ると、ランチはランチプレート1950円、本日のサンドイッチ1800円、本日のサラダ1700円、本日のパスタ16000円の4種類があり、その中から選ぶこととなります♪
その他にもアラカルトメニューがありましたね♪


↑ランチプレートのメニュー


↑本日のサンドイッチのメニュー


↑本日のサラダのメニュー


↑本日のパスタのメニュー

 本日のサンドイッチのカツサンドにもかなり惹かれますが、ここは鶏肉やタラ、ミニラザニア、パンが付いた本日のプレート1950円を選択します♪
プラス300円でドリンクを追加することができますが、この後にそのル・トランでオリエント急行内でティータイムを楽しむので止めておきます^_^;)

すぐに、アツアツのミニラザニア、温かいパンとオリーブオイルが運ばれました♪


↑ミニラザニア、パンとオリーブオイル

 ラザニアはアツアツで濃厚なトマトソースと挽き肉の上にたっぷりとチーズがかけられ、舌触りや塩加減もよく美味しい♪
パンはかなり大きく、そしてアツアツふかふかで、ほんのり甘さを感じ、そしてオリーブオイルを付けて楽しむとはオシャレで美味しいですね♪
上質さを感じます♪
このふかふかさが素晴らしい♪

 そしてメインのトマトソースチキンとタラのコンフィ等が運ばれますが、白い皿の上に赤色のチキンや緑色のタラなど彩りもよく美しい!!
これは素晴らしい美しさですね♪
インスタ映えします♪


↑メイン

 チキンはかなり肉厚もあり大きく、それながらも柔らかく、少し酸味がありながらもコクがあるトマトソースと合って美味しい♪
美味しくてついバクバク食べてしまいます♪

そして肉厚のタラは、コンフィなので低温でじっくりやわらかく焼かれたようで、脂も十分で美味しい♪
これも美味しくて素晴らしい♪
どれも上質さを感じ美味しいですね♪

 美術館内でありながら、かなり美味しいカジュアル・フレンチをかなり綺麗な店内で窓の美しい庭を見ながら楽しめ、LYSはとてもオススメです♪
とても素晴らしいと思います♪

美味しかったものまとめ(2017年下半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根ラリック美術館内にある本物のオリエント急行列車のル・トランでのティータイムはとてもオススメ♪

2018年02月06日 01時00分00秒 | イベント・外出
最近2018年の正月映画としてオリエント急行殺人事件という映画がリメイクで公開されていましたが、その本物のオリエント急行の豪華サロン・カーが箱根ラリック美術館内にあり、そのル・トランでティータイムを楽しめるとのことなので行ってみました♪


↑映画のポスター

そのル・トランは箱根ラリック美術館内に入ってすぐの所にあり、LYSというカフェレストランの左隣です♪


↑箱根ラリック美術館入口


↑箱根ラリック美術館案内


↑ル・トラン入口


↑ル・トラン(オリエント急行)


↑オリエント急行拡大

このル・トランは定員20名の毎時間の予約制となっており、予約時間は10時、11時、12時、13時、14時、15時、16時まで1日計7回で、所要時間は約40分で料金は一人2100円です♪
その内容はDVDによる説明、車内鑑賞・案内人による説明、コーヒー等やケーキのティータイムを楽しめるというものです♪

 店内には映画シーンの写真が置かれていてコラボしているのでしょうか♪
最近この映画を観たばかりなので懐かしいし嬉しいです^_^)


↑映画シーンの写真


↑映画シーンの写真


↑映画シーンの写真

それからアルフィーの2006年夏の横浜でのスターシップというコンサートではギタリストの高見沢さんがオリエント急行型のギターを使用したようで、その写真や実物も展示されていましたね♪
おぉぉまさにオリエント急行型のギター♪
ここまで緻密に造るとはすごい!


↑アルフィーのコンサート


↑アルフィーのオリエント急行型ギター

 14時からの回が空いていたのでそれを予約・前払い(クレジットカード)して乗車券をもらい、隣のLYSでランチをし、ラリック美術館を1時間ほど鑑賞して臨みました♪
ちなみにLYSのランチはカジュアルフレンチですが綺麗な店内で庭も美しく、料理もおいしく素晴らしかったです♪
またラリック美術館の展示は1時間ほどあれば十分鑑賞できます♪

14時近くになったのでル・トラン前の待合室で待ちます♪
まずル・トランでは最初に乗車券にハサミを入れる所から凝っているのには驚きましたね♪


↑乗車券の表


↑乗車券の裏

 そしてオリエント急行近くで座ってDVDを鑑賞しますが、外国から列車が日本に運ばれ、日本の沼津港からトレーラーでゆっくり運ばれたとは驚きました♪

箱根の狭く急なカーブの道では車両を通すのは大変だったようです♪

しかも電車を運び入れてから美術館を建設したとは驚きました(^_^;)
もはや建物を壊さない限りこのオリエント急行を動かすことはできませんね♪

そしていよいよ説明を受けながらオリエント急行内に入り、席に着きます♪

車体にあるエンブレムの模様が美しい♪


↑エンブレム

車両に入りますが、入口からさすが木製の上質感を感じますね♪


↑車両入口

まず洗面台などがあり、特別室の4人席の個室がありましたね♪
この個室に入ることはできません。


↑洗面台


↑特別室の個室

そして広間に入ります♪
イスのカバーはさすが重厚感があり、1席当たりの横幅が広いですね♪
やはりヨーロッパ人の体格は大きいですね^_^;)


↑広間

床も質感のある絨毯です♪


↑イスと絨毯

壁にはラリックが制作した白いガラスの男女のパネルがたくさん飾られています♪


↑壁には白いガラスの男女のパネル


↑ラリック制作の白いガラスの男女パネル

このラリックの白い男女のパネルはバッカスというローマ神話のワインの神様のお祭りを表しているとのことで、この車内には156枚もあるようです。
すごい!
3枚一組で、男女が交互に配列され、そしてワインの神様を称えるのでブドウが周りにたくさんありますね♪

また、天井にはランプがありますが、どうもこれもラリックが制作したようです♪


↑天井のランプ


↑天井のランプ拡大

席にはすでに、チョコレートケーキと飲み物が準備されていましたね♪


↑席

これはピカピカで綺麗なセットで上質で嬉しくなりますね♪


↑コーヒーとケーキ

カップ側面にはオリエント急行とも書かれています♪


↑カップ側面

さっそくそれらを美味しく頂きながら、オリエント急行車内の雰囲気を楽しみます♪
チョコレートケーキはかなり硬めでしっかりしっとりとしていて美味しく、コーヒーもたっぷりカップ3杯分ほど入っていましたね♪
この十分な量は素晴らしい♪
コーヒーも甘くコクがあり美味しいです♪
ちなみにコーヒーの他に紅茶なども選べました♪

それから女性係員の方が色々と車内設備等の説明をしてくれます♪

このオリエント急行は1928年に製造され1929年から2001年まで実際にトルコのイスタンブールからフランスのパリまで運行していたようです。
そして2006年に船とトラックでこの日本の箱根のラリック博物館まで運ばれたようです。

 車内のイスはかなり大きく、そのため車外に持ち運ぶことはできないようです。
すなわち、このイスは1928年当時に部品が車内に運ばれ、そして車内で組み立てられたとのことです♪
イスの座る底面はふかふかですが、藁が中に入っているとのことで、これで吸湿性も兼ね備えているとのことでしたね♪
なるほど!
このイスで第二次世界大戦を含んだ約70年という長い間、乗客を運んだとは感慨深いですね♪

また、窓の下には回転式金属レバーがあり、これで窓を半分まで開けることができるとのことです♪
なお、窓のガラスは二重でしたね♪
防音と防寒でしょうか。


↑窓の回転式金属レバー

それからテーブルは実は壁側に上げて収納することができ、そのための革と金属のバックルがありましたね♪
これでテーブルを収納し、車内が広くなるので、ダンスパーティを開くこともできたようです♪
なるほど♪


↑テーブル収納用のバックル

そうこうするうちに、あっという間の40分のティータイム等でしたが、最後に出口近くの特別室を観て終了となりました♪
特別室も素晴らしい♪


↑特別室


↑特別室


↑特別室


↑出口

ル・トランでは十分本物のオリエント急行を楽しめました♪
映画も観たばかりでしたので、とても良い思い出となりましたね♪
ぜひ実際にイスタンブール~パリを現在走っている本物の列車にも乗りたいと思いました♪
その際はぜひ現在の食堂車で料理も楽しみたいですね♪

ル・トランでのオリエント急行体験はとてもオススメです♪

お勧めなお話(2017年下半期)

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急 割引周遊券 箱根フリーパスはとてもオススメ!

2018年02月05日 01時00分00秒 | イベント・外出
 車を利用せずに東京都内等から箱根で遊ぶには、小田急の「割引周遊券 箱根フリーパス」を利用するのが断然お得でとてもオススメです!

 この箱根フリーパスは、都内等から小田急線往復プラス以下の箱根での路線が乗り降り自由で、しかも58もの施設優待・料金割引・運賃割引があるというものです♪

乗り降り自由なので、運賃や小銭を気にせず自由に乗れるというのは素晴らしいです♪
しかも、登山電車やケーブルカー、バスだけでなくロープウェイや海賊船も利用できます♪

(1)箱根登山線
(2)箱根登山バス
(3)観光施設めぐりバス(箱根登山バス)
(4)箱根登山ケーブルカー
(5)箱根ロープウェイ
(6)箱根海賊船
(7)小田急箱根高速バス(指定区間)
(8)東海バスオレンジシャトル(指定区間)


↑ケーブルカー


↑ロープウェイ


↑海賊船

また、このフリーパスは小田急の自動券売機ですぐ買えて楽ですし、ぜひ以下のパンフレットを駅で無料入手すると、その全貌が分かりやすく利用しやすいと思います♪
ぜひ手に入れましょう!


↑箱根フリーパスのパンフレット表紙

箱根の具体的路線図は以下で、ほとんどの箱根内の電車やバスが利用できます♪


↑箱根フリーパスの具体的路線図

具体的な優待・料金割引・運賃割引施設は以下の通りで、上記の地図で番号が付与されているので非常に分かりやすいですね♪
素晴らしい♪
これで計画が立てられやすいと思います♪


↑箱根フリーパスの具体的優待・料金割引・運賃割引施設


↑箱根フリーパスの具体的優待・料金割引・運賃割引施設

 また、主なアクセスガイドは以下で、箱根湯本からの強羅や大涌谷、桃源台、元箱根港・箱根町港などへの所用時間がよく分かります♪
意外と登山電車よりバスが早い場合もありますが、私の場合、夕方に渋滞でかなりバスが遅れたことがありましたので注意が必要です♪
バスにするか電車にするか迷うのでしたら、電車の方が時間に正確だと思います♪


↑主なアクセスガイド

 以下は具体的な料金です♪
2日間有効と3日間有効の2種類があるので、1泊旅行の場合は2日間有効、2泊旅行の場合は3日間有効を購入すると良いと思います♪


↑具体的な料金

 例えばどのくらいお得になるかというと、以下の通りとなります♪
新宿出発で、箱根湯本からロープウェイを使って芦ノ湖へ行き、海賊船やバスに乗ってまた箱根湯本に戻るだけでも大人で1390円もお得になります♪
その他にバスを使って美術館などに行くと、よりお得になります♪

<箱根フリーパス(新宿から)2日間>
5140円

<それぞれ切符を買った場合>
新宿~箱根湯本 1190円(小田急+箱根登山線)
箱根湯本~強羅  400円(箱根登山電車)
強羅~早雲山   420円(ケーブルカー)
早雲山~桃源台 1370円(ロープウェイ)
桃源台~箱根町 1000円(海賊船)
箱根町~箱根湯本 960円(登山バス)
箱根湯本~新宿 1190円(小田急+箱根登山線)

合計6530円

※1390円のお得!!

私の場合は今回上記以外にも今回は以下の3つの美術館に行きましたし、ロープウェイや海賊船に何度も乗ることは可能なので、上手く使えば5000円以上お得になることも可能だと思います!!

 なお美術館は各館で200円割引になりましたので、3館で600円の割引になりますね♪
これは嬉しい♪
ただ厳密にはポーラ美術館とラリック美術館は入場券をセットで買うとそれぞれ300円安くなるので、その場合は箱根フリーパスより安くなります♪
ちなみに彫刻の森美術館とポーラ美術館の展示は数も多く、とても素晴らしかったですね♪
彫刻の森美術館は足湯もできたし、ピカソ館の充実さは凄く、またキッズコーナーも充実していました♪

ポーラ美術館は、名作がかなり多く感動しました♪
しかもほとんど写真撮影可能には驚き♪
また野外散歩道もあり素晴らしかったですね♪

ラリック博物館は、本物のラリックが手掛けたオリエント急行(フランスのパリ~トルコのイスタンブールを結ぶ列車)があるのには驚き、その列車内でティータイムも味わえとても良かったです♪
またランチも綺麗な場所でとても美味しかったですね♪

3館ともかなり施設は綺麗で素晴らしかったです♪
この3館はどれもとてもオススメです!


↑彫刻の森美術館の様子


↑彫刻の森美術館のピカソ館


↑彫刻の森美術館の足湯


↑ポーラ美術館内


↑ポーラ美術館の素晴らしい絵


↑ポーラ美術館の野外散歩道


↑ラリック美術館


↑ラリック美術館のオリエント急行


↑オリエント急行車内


↑ラリック美術館のレストラン

なお、小田原~箱根湯本で全席指定のロマンスカーを利用する場合は、別途特急料金が必要となりますのでご注意ください♪
ただロマンスカーの特急料金は小田原~箱根湯本で片道大人890円です♪

それから、箱根ロープウェイですが、おそらく大涌谷周辺で火山性ガスが多いと運行中止になる可能性があるのでご注意ください。
私の場合は午前中は運行中止でしたが、午後は運行開始となり乗れましたので、随時運行情報はスマホを使ってホームページ等で確認した方がよいかと思います♪


↑箱根ロープウェイからの大涌谷

 そのほかで、とても役立ったのは「キャリーサービス」ですね!
今回は箱根湯本駅近くの旅館に泊まったのですが、箱根湯本駅で~12:30に荷物を預けると、15:00~に旅館にそのまま運んでくれるというものです♪


↑キャリーサービス

 この箱根フリーパスを利用すると料金が100円安くなり、今回は700円でした♪(ただし3辺が120cm以内、20kg以内の場合です。)
大型サイズ(3辺が150cm以内、30kg以内)だと100円安くなって800円♪
トランクサイズ(3辺が200cm以内、30kg以内)だと100円安くなって1000円でした♪
旅先で重い荷物を運んだりコインロッカーに預けるのは大変なので、これは非常に重宝しましたね!
また逆に、旅館をチェックアウトする際も旅館に~10:00に預けると、箱根湯本駅で13:00~で受け取れるというものです♪
このサービスはとても素晴らしいと思います♪

 なお、箱根湯本駅では400円や500円等のコインロッカーの他に、駅で360円で荷物を預かるサービスもありましたので、宜しければご活用ください♪

 それから海賊船は+500円でVIP席に座れたり、一段高い所から見物できるのですが、この箱根フリーパスがあると100円割り引いて、+400円でVIP席に座れましたね♪

 そのほか箱根湯本駅でお土産を買った際に、箱根フリーパスで割引になったのは嬉しかったです♪
おそらく「箱根登山名産店」だと思います♪

箱根フリーパスはとてもお得に箱根を満喫でき、とてもオススメです!


お勧めなお話(2017年下半期)

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「駅ナカ、駅マエ、駅チカ温泉(鈴木弘毅)」という本はとてもオススメ!

2018年02月02日 01時00分00秒 | 
「駅ナカ、駅マエ、駅チカ温泉」の購入はコチラ

 「駅ナカ、駅マエ、駅チカ温泉」という本は、旅に精通した著者が「鉄道駅構内か駅前、または徒歩5分以内で行ける温泉」やその周辺グルメ・観光スポットなど全国57施設を紹介したものです♪

 駅ナカ、駅マエ、駅チカで全国にこんなに温泉があるとは驚きましたし、どの温泉も特色があるのが面白く、また入浴料はほとんど数百円ですので、鉄道旅ではぜひそれらの温泉を楽しみたいと思いましたね♪

 なお地方鉄道を中心に、沿線の温泉施設の入浴料と乗車券がセットになった企画切符の販売や、鉄道と温泉を両方利用することで割引となるサービスを実施していることもあり、ぜひ利用したいですね♪
たとえば以下となります♪

・秋田内陸縦貫鉄道の「湯けむりクーポン」:
6つの温泉施設の入浴料が割引になり、さらに帰りの運賃が無料

・平成筑豊鉄道の1日乗車券「ちくまる切符」:
1日全線乗り放題の切符で価格は1000円。「源じいの森温泉」も利用可能

 旅を楽しむバリエーションが増え、とても面白い本だと思います♪
特に鉄道好きには「駅ナカ、駅マエ、駅チカ温泉」という本はとてもオススメです!

以下はこの本で紹介された温泉などです♪

<北海道>

ニセコ駅前温泉「綺羅乃湯」●JR函館本線ニセコ駅 500円
谷地頭温泉「谷地頭温泉」●ほか伊達市電谷地頭駅 420円
湯の川温泉「大盛湯」●函館市電湯の川駅 440円
天然温泉やすらぎの湯「北のたまゆら 桑園」●JR函館本線ほか桑園駅 440円
ニヤマ温泉「あじさいの湯」●JR函館本線仁山駅 410円

<東北>
大鰐温泉「鰐の湯」●JR奥羽本線大鰐温泉駅 500円
高田温泉「関の庄温泉」●JR奥羽本線碇ケ関駅 350円
浅虫温泉「ゆ~さ浅虫」●青い森鉄道浅虫温泉駅 350円
川尻温泉「ほっとゆだ」●JR北上線ほっとゆだ駅 300円 ※浴室内に鉄道信号機あり
阿仁前田温泉「クウィンス森吉」●秋田内陸縦貫鉄道阿仁前田駅 400円  
岩城温泉「港の湯」●JR羽越本線岩城みなと駅 300円
まほろば温泉「太陽館」●JR山形新幹線(奥羽本線)高畠駅 300円
鳴子温泉「滝の湯」「早稲田桟敷湯」●JR陸羽東線鳴子温泉駅 ?円、540円
女川温泉「ゆぽっぽ」●JR石巻線女川駅 500円
飯坂温泉「波来湯」●福島交通飯坂線飯坂温泉駅 300円
いわき湯本温泉「みゆきの湯」●JR常磐線湯本駅 250円

<関東>
鬼怒川温泉「鬼怒川公園岩風呂」●東武鬼怒川線鬼怒川公園駅 510円
市有西川温泉「湯の郷」●野岩鉄道湯西川温泉駅 510円
猿川温泉「水沼駅温泉センター」●わたらせ渓谷鐵道水沼駅 600円
小野上温泉「小野上温泉 さちのゆ」●JR吾妻線小野上温泉駅 410円
高崎温泉「さくらの湯」●上信電鉄南高崎駅 550円
吉川温泉「よしかわ天然温泉 ゆあみ」●JR武蔵野線吉川駅 900円 ※4階の食事処「五ッ平太」でなまず天丼930円
西武秩父駅前温泉「祭の湯」●西武秩父線西武秩父駅 980円 ※簡易宿泊も可能
河辺温泉「梅の湯」●JR青梅線河辺駅 860円(21時以降は560円)
横浜温泉「満天の湯」●相鉄本線上星川駅 830円 ※おふろ甲子園で2年連続準優勝
弦巻温泉「弘法の里湯」●小田急小田原線鶴巻温泉駅 800円
箱根湯本温泉「かっぱ天国」●箱根登山鉄道箱根湯本駅 800円

<中部>
甲斐大泉温泉「パノラマの湯」●JR小海線甲斐大泉駅 820円 ※別棟食堂で甲州麦芽ビーフのステーキ重1450円
平岡温泉「ふれあいステーション龍泉閣」●JR飯田線平岡駅 300円
湯田中駅前温泉「楓の湯」●長野電鉄長野線湯田中駅 300円
別所温泉「あいそめの湯」●上田電鉄別所線別所温泉駅 500円
熱海温泉「熱海駅前温泉浴場」●JR東海道線新幹線熱海駅 500円
花白温泉「花白の湯」●明知鉄道花白温泉駅 540円
下呂温泉「噴泉地」●JR高山本線下呂駅 無料 ※水着着用必須 ※飛騨牛まん450円
越後湯沢温泉「酒風呂 湯の沢」●JR上越新幹線越後湯沢駅 800円
秋葉温泉「花水」●JR磐越西線東新津駅 950円
津南駅前温泉「リバーサイド津南」●JR飯山線津南駅 500円
宇奈月温泉「湯めどころ宇奈月」●富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅 500円

<近畿>
嵐山温泉「風風の湯」●阪急嵐山線嵐山駅 1000円
さがの温泉「天山の湯」●京福電気鉄道嵐山本線有栖川駅 1050円
栄温泉「うし乃湯」●JR山陰本線ほか綾部駅 ?円
天橋立温泉「智恵の湯」●京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅 700円
勝浦温泉「丹敷の湯」●JR記勢本線那智駅 600円
城崎温泉「さとの湯」●JR山陰本線城崎温泉駅 600~800円(7施設1日入り放題1200円) ※カニ棒550円、城崎蟹まん320円
有馬温泉「金の湯」●神戸電鉄有馬線有馬温泉駅 650円。銀の湯は550円、2館券が850円
鹿之子温泉「からとの湯」●神戸電鉄有馬線唐と台駅 700円 

<中国・四国>

大和温泉物語の湯「大和温泉物語」●JR呉線呉駅 1130円 ※呉名物定食1200円
於福温泉「おふく温泉」●JR美祢線於福駅 500円 
道後温泉「道後温泉本館」●伊予鉄道市内線道後温泉駅 410円
松山温泉「喜助の湯」●JR予讃線松山駅 600円
東道後温泉「久米之癒」●伊予鉄道横河原線久米駅 450円
大門温泉「森の国ぽっぽ温泉」●JR予土線松丸駅 510円

<九州>
源じいの森温泉「源じいの森温泉」●平成筑豊鉄道田川線源じいの森駅 600円
人吉温泉「相良藩願成寺温泉」●くま川鉄道相良藩願成寺駅 200円
別府温泉「駅前高等温泉」●JR日豊本線別府駅 200円
京町温泉「華の湯」●JR吉都線京町温泉駅 400円
吉松温泉「吉松駅前温泉」●JR肥薩線ほか吉松駅 250円

良かった本まとめ(2017年下半期)

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐石料理 花壇(神奈川県 箱根)でのランチはとてもオススメ!

2018年02月01日 01時00分00秒 | 外食
 ゴールドのクレジットカードの会報誌に掲載されていたことと、彫刻の森美術館に行く機会があり、そこから歩いてすぐだったため懐石料理 花壇へ行ってみました♪

 場所は強羅駅とその彫刻の森駅の間で、強羅駅からの方が近く、強羅駅から徒歩約3分となります♪


↑建物

 建物は旧閑院別邸で、ハーフティンバー(木骨の躯体を外壁に見せて柱間に漆喰や煉瓦を用い、腰壁までが切石積なのでハーフ)風を採用した昭和初期の典型的な洋館とのことです♪

 この建物は昭和5年6月20日に完成と古く、設計は陸軍技師の柳井平八で松村組が建設したようです。
陸軍技師が指導したのは閑院宮戴仁親王が当時陸軍元帥だったためのようです。

 その閑院宮家は江戸時代には4宮家の一つとして由緒があったようですが、戦後は皇籍を離れ、跡継ぎもなく途絶えてしまったようです♪


↑閑院宮別邸等の説明

 この懐石料理花壇と同じ敷地には強羅花壇という1952年(昭和27年)創業の日本屈指の名旅館があり、厳正な審査で世界的権威を誇る会員組織「ルレ・エ・シャトー」のメンバーであることから、各国のセレブリティにも知られる存在のようです。
そのため駐車場には高級車ばかり停まっていまたね♪

 あらかじめ予約し、直前にも道順を確認する電話を入れていたので、店に到着するとすぐに奥の席まで案内してくれました♪


↑店の入口

店内はかなりレトロな感じですが、さすがかなり綺麗で、花も飾られています♪


↑店内


↑店内の花

この日は正月メニューとのことで、通常メニューではなく、5千円(税抜き、別途サービス料10%)の初春膳(全8品)を注文します♪


↑正月メニュー


↑初春膳の献立

 飲み物は、純米酒が呑みたかったので、この近くの丹沢山(純米吟醸)1合1600円を注文します♪
しかしながら1合で1600円でしかも税抜きとは、結構なお値段ですね(^_^;)
久保田だと何と1合3,900円!!
しかしこの高額の理由が後で解ります^_^;)


↑飲み物メニュー

そして最初にお正月ということで、お屠蘇が注がれたのには驚きました♪
かなり甘いですが、これは癖がなく美味しい♪
こんなに美味しいお屠蘇は初めて頂きましたね♪
なお車運転車に気遣い他のノンアルコールを選ぶことも可能でした。

それにしても器や箸置きなども美しい♪


↑お屠蘇

そして純米吟醸の丹沢山が運ばれますが、細かな氷に覆われて、ひょうたん型の透明ガラス製お銚子に入った純米吟醸が冷やされ、そして花も飾られて運ばれたのには驚きました♪

これは美しい!!


↑丹沢山(純米吟醸)

 いざこのお酒を呑もうとしてお猪口がないなぁと思っていると、実はよく見るとお猪口が氷に埋まってるのを発見しました(^_^;)
これは面白い!!
氷に埋まったお猪口を取り出し、お酒を注ぎます♪

これで、この冷酒のお値段の理由が分かりましたね♪
このようなパフォーマンスがあるため、お酒には高額なお値段が反映されているようです^_^)
しかしながら、これは風情があって良いと思います♪

もちろん、お酒は地米が使用されているとのことで、旨みとほんのりとした甘みも感じ上質さを感じ美味しいです♪
素晴らしい♪

そして先付が運ばれます♪


↑先付

海老芋オランダの湯葉あんかけで、海老芋がほんのり甘くそして温かく、湯葉も上質さを感じ、わさびとも合いこれは美味しい♪

 そして八寸が運ばれますが、大きくオレンジ色で「戌」と書かれた紙に覆われて運ばれ驚き♪
そういえばこの新年は戌年でしたね♪
それにしても美しい書体♪
その下側に美しい手毬麩が見えるのがミソですね♪


↑戌と書かれた八寸


↑八寸

そしてその紙を取り外すと八寸が美しい♪
八寸は「五色なます、芹、薄揚げ白和え、菜の花香煎まぶし、厚焼き玉子、手毬麩、辛子蓮根、黒豆、萬茸松葉差し、天豆蜜煮、裏白椎茸、慈姑、畳鰯、青唐、すだち」とたくさんの素材から成り、どれも上質で美味しい♪
これはお酒に合いますね♪
ゆっくり美味しさを噛みしめ堪能しました♪

そしてお椀が運ばれますが、白味噌仕立てのホタテ真丈で、つる菜、京人参、辛子入りで、この白味噌仕立てが甘くそして出汁がよく効いていて、温かく美味しい♪
これは絶品ですね♪
この美味しさには感動しました♪


↑お椀

そして刺身が運ばれます♪


↑刺身

 真鯛とマグロ赤身で、さすがこの二つとも新鮮で熟成を感じ美味しい♪
特に真鯛は甘さを感じ、ちょうど良い歯触りで素晴らしい♪
これも日本酒に合います♪

そして「おしつけ西京焼き、金柑、菊蕪甘酢漬け」が運ばれますが、この魚の脂の乗りが驚異的で美味しい♪
「おしつけ」とは地元小田原でそう呼ばれる魚のようで、初めて聞く名前でしたが、プリっとしていて肉圧を感じこれは美味しかったです♪
この脂の乗りは素晴らしいと思います♪
感動しました!


↑おしつけ西京焼き

そして煮物が運ばれました♪
射込み堀川牛蒡で新筍、小芋、蕗、露木の芽入りです♪
すでに新筍とは嬉しいですね♪
これもかなり上質さを感じ美味しいです♪


↑煮物

そして食事として鯛御飯、赤味噌仕立て青さ海苔、香物が運ばれますが、これらも上質で美味しい♪


↑食事

そして最後に甘味として柚白雪が運ばれますが、甘くて上質で美味しいです♪


↑柚白雪

 どれも美味しかったですが、特に「お椀の白味噌」は出汁がよく効いて甘く美味しかったですし、焼物の「おしつけ西京焼」は脂がかなり乗っていて美味しかったですね♪

「懐石料理 花壇」は、歴史ある綺麗な建物内で、美味しく美しいお酒や懐石料理を頂けとてもオススメです♪

美味しかったものまとめ(2017年下半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする