goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

栃本翔平は、札幌期待の星じゃぁぁぁ

2007年02月20日 | Weblog
80年以上の伝統を誇るというノルディックスキーの世界大会「ノルディックスキー世界選手権札幌大会」が22日から開かれるのだそうだ。
札幌はもちろん、アジアでは初めての開催という。
さっぱり盛り上がってはおらんけどね。

ただ、距離競技が、なんと札幌ドームの屋内コースで行われるというのは珍しい。
なにせトラック360台分の雪をドーム内に搬入し、厚さ50センチの雪を敷き詰めたのだという。
ドーム外と合わせて2キロ近い周回コースが出来たのだそうだ。

世界初の屋内コースってことで、見学するほうは暖かくてラクチンだわなぁ。
話題先行だけどね。
カネばかりかけておるのかと思ったら、メーンのプレスセンターは旧大通小学校なのだそうだ。
ここには500人の報道関係者が集まるそうだ。

この旧大通小学校の建物は、おぢが通った旧陵雲中学校の建物でもあるのじゃ。
懐かしいのぉ。
いまは使っておらんそうなので、ホテルを使うこと考えれば、タダみたいなもんじゃね。
けっこうなことじゃ。

この大会には唯一の札幌っ子で、高校2年生の栃本翔平君が出場する。
先日の全日本選手権ジャンプでは、ノーマルヒル、ラージヒル共に二位に食い込む好成績じゃ。
でもって、開会式では日本選手団の旗手を務めるのだそうだ。
将来のニッポンジャンプ界を背負って立つ逸材かも知らん。

実はこの翔平君の父親の兄は、おぢの高校同期なのじゃ。
いずれにせよ、盛り上がりに欠ける大会じゃけど、ご縁のある方が、旗手を務め、ジャンプも期待されるってことで、ちょいとテレビ観戦しちゃおうかなぁ~と思っていますです。

札幌の期待の星、栃本翔平選手、覚えといてね!!