午前7時の気温はマイナス6度。
ちらちら雪が舞ってます。
きょうもいい感じでござります。
もう今シーズンは「パウダーなど望めない」と思ってましたから、得した気分の毎日です。
ってことで、きょうもスキー場へ行きまするぅ~
ようやくりんご病から回復したハニーさんが、「体育館で身体を動かしたい」ってことで、昨夜は自転車こいだり、筋トレしたり、ストレッチしたりしましたです。
やっぱ、気持ちがよろしいねぇ、一緒に身体を動かすと。
二人でするってとこが、まことによろしいのです。
で、帰りに倶知安温泉で汗を流して、帰宅して湯豆腐でビール!!
うふっ!!いいわぁ~ん、なんとも。
ところがじゃ。
今朝になって、ハニーさんの顔が「パン!!」と腫れておるのじゃ。
どうやら、りんご病がまだ治ってないわけ。
しつこいねぇ、りんご病。
ってことで、ハニーさん、ちょいとばかり落ち込んでおりまする。
たぶんきょうあたりですでに20日が経過してますけど、完治してなかったのじゃ。
特に、最後の方で症状が出てきたヒザの違和感が「気持ち悪い」のだそうです。
やっぱ1ヶ月はかかるのですなぁ…
薬がないってのが、困りますです。
さて、それじゃぁ、ぱふぱふをいただきに行きますか。
しみじみご当地に住んでる幸せを感じるなぁ。
どうですかぁ、ブログをごらんの皆様方、魅力たっぷりの羊蹄山麓に住んでみませんかぁ?
雪が苦手な方は、夏だけ過ごすのも一考です。
美味しいぞぉ!!羊蹄山麓は!!
って書いて、スキー場に行きましたが、トットと帰ってまいりました。
吹雪いておったのよ~ん。
ウインドクラストで、ガリガリしてて、酷かったのですぅ…
リフトもあんまり動いてないわけで、お茶飲んで帰って来ましたぁ。
世の中、なかなかうまいこといきませんですぅ、シクシクです。
人生ままなりませんわねぇ、、、