おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

お月見寄席

2013年09月20日 | Weblog

 

午前7時の気温はプラス10度。

秋晴れの良い天気です。

今朝のおぢ、すっかり寝坊してしまいました。

いつもは10時には就寝するのに、昨夜は11時過ぎでござった。

「お月見寄席」という催しがお隣のニセコ町で開かれ、行ってまいったためでござる。

札幌を拠点に活動する吉本の落語家、桂枝光さんという落語家の無料高座ということで、お話を聞いてまいりました。

ちゃんと生で落語を聞いたのは、初めてか?

休憩をはさんで2時間の熱演、こんなの無料でいいのかしらん?と思いました。

演目は「まくら」を挟んで、「寄合酒」「はてなの茶碗」「芝浜」と古典落語でござった。

芝浜といえば、亡くなった立川談志の十八番でもありましたけど、これを関西に置き換えて、熱演しておりました。

なんでもそうですが、LIVEってのは、いいもんですなぁ。

ハニーさんと二人、楽しい時間を過ごしたのでした。

でもって、食事をしてなかったので、寿司折でも買って帰ろうと、お近くの寿司屋「花吉」に寄りました。

そしたら、カウンターに旧知のご夫婦がおったのです。

「北の犬バカ」と名刺に書いておって、大声でつとに有名な好人物Yさんでござる。

こちらも本州からの移住組で、カウンターでご一緒することになり、これまた4人でワイワイ楽しい時間を過ごしたのです。

そんなことで、今朝は寝坊したのです。

きょうは、ちょいとばかり忙しく、ですから「これぐらいにしといてやる!」ってことで、また明日ねぇ~

スマンこってす!!