グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

素敵な感想!

2019年04月21日 | ツアー
今日は、日帰りで来島されたご家族と、三原山半日ツアーに行ってきました。
しばらく島を留守にしていたため、ほぼ1週間ぶりの三原山でした。

1週間前には若葉が伸び始めたばかりだった遊歩道脇の木々が…

(4月21日の撮影です)

一気に葉を広げ「一面緑!」という感じになっていたので驚きました!


大島ツツジの花も咲いていました💕


「ぱかっと割れて溶岩が流れました」という形状の溶岩に「カッコイイ!」と呟いたら…

お父さんも同時に「カッコイイ!」
見事にハモりました(笑)

溶岩の上をひとり行く、高校生(息子さん)。

これまたカッコよかったです😀

お母さんが木の幹にぶら下がっているミノムシを見つけてくれました。

最近都会では見ないそうで、息子さんは初対面だったそうです。

お弁当の「島のりおにぎり」を食べながら、ご飯粒が見えないくらい目一杯付いている海苔に…

「海を食べてる!」という、素敵な感想もいただきました。

海を食べられるオニギリ!
お・い・し・そう〜💕

雲が風で流され、噴気と合わさって黒い大地の上で渦を巻いていました。

「惑星を感じる!」とお客様。
これまた素敵な感想にシビレました😀

雲が出てきて心配していましたが、無事火口鑑賞〜💕

この後、どんどん雲がやってきて火口を隠して行きました。
ギリギリセーフで、見ていただけて良かったです!

今日は舗装道路を引き返したので、最後にちょっとだけ寄り道をして、ティータイムをここで!


いつもススキの時期に立ち寄る場所ですが、新緑の大地を見下ろすのも素敵な気分でした。

「森が再生していくのをそのまま見ることができるなんてスゴイ」というお客様の言葉も、とても嬉しかったです💕

今日も楽しい1日でした。
ツアーにご参加いただいた皆様、ありがとうございました😀

(かな)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする