昨日、東海汽船(株)主催「伊豆大島ブラさんぽ」ツアーのガイドを担当しました。
三原山には行かず、最初から地層大切断面へ。
ダイナミックな地層はとても綺麗だけれど、最初の訪問地がここだと「これが火山噴火でできたもの」という実感は持ってもらいにくいかも…と思ったので…
2年前のモニターツアーのために柳場が作ってくれたパラパラ漫画(?)を見てもらったり…
(実際にはこんなにシンプルではないのですが😅)
「皆さん、こんなふうに思いませんか?」と聞いてみて…
ほとんどのお客様が「同感!」だったので…
これまた2年前に作った、穴だらけの小石(スコリア)や火山灰、土に触ってもらいました。(地層は崩れる危険があるため近づけない)
手指消毒用スプレーをかけてから触る…というのが新型コロナの時代ならではかも?😅
ちなみに、ケースの下にあるのはi-Pad miniで、噴火動画を見ていただきました。
続いて波浮港へ。
上から眺めて成り立ちを説明した後、港の中に降りて、それぞれ好きな場所でお弁当!
ノンビリしたノスタルジックな雰囲気が最高で、贅沢な時間でした😀
「波浮港が大好きで、ここに来られるからこのツアーに参加した」とおっしゃるお客様も、いらっしゃいました。
ちょうど狭い道路を走って大型バスがやってきました。
そして狭いバス停で切り返して停車。
なんと下に止めてある車ギリギリ(驚)
スバラシイ運転技術に「おお〜!」という声が上がっていました(笑)
最後は今回、初チャレンジの元町散策。(1時間少々)
(これ実は前日までに3回、下見でグルグル歩いてコースを組み立てました)
『ブラタモリ』に登場したハマンカー(浜の川)に立ち寄りつつ…
何気ない街並みを歩きながら、島の暮らしを見ていただき…
最後に海岸へ!
地球の活動が、人の暮らしや目の前の風景につながっていることを、海岸にチラリと見える溶岩をもとに、お話ししました。
こんな小道具も作りました。
なんじゃこりゃ〜?(笑)
こんな「いいもの」も、見つけました。
ずっと小雨でしたが、みなさんと楽しいひと時を過ごせて良かったです。
ツアーにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
(かな)
三原山には行かず、最初から地層大切断面へ。
ダイナミックな地層はとても綺麗だけれど、最初の訪問地がここだと「これが火山噴火でできたもの」という実感は持ってもらいにくいかも…と思ったので…
2年前のモニターツアーのために柳場が作ってくれたパラパラ漫画(?)を見てもらったり…
(実際にはこんなにシンプルではないのですが😅)
「皆さん、こんなふうに思いませんか?」と聞いてみて…
ほとんどのお客様が「同感!」だったので…
これまた2年前に作った、穴だらけの小石(スコリア)や火山灰、土に触ってもらいました。(地層は崩れる危険があるため近づけない)
手指消毒用スプレーをかけてから触る…というのが新型コロナの時代ならではかも?😅
ちなみに、ケースの下にあるのはi-Pad miniで、噴火動画を見ていただきました。
続いて波浮港へ。
上から眺めて成り立ちを説明した後、港の中に降りて、それぞれ好きな場所でお弁当!
ノンビリしたノスタルジックな雰囲気が最高で、贅沢な時間でした😀
「波浮港が大好きで、ここに来られるからこのツアーに参加した」とおっしゃるお客様も、いらっしゃいました。
ちょうど狭い道路を走って大型バスがやってきました。
そして狭いバス停で切り返して停車。
なんと下に止めてある車ギリギリ(驚)
スバラシイ運転技術に「おお〜!」という声が上がっていました(笑)
最後は今回、初チャレンジの元町散策。(1時間少々)
(これ実は前日までに3回、下見でグルグル歩いてコースを組み立てました)
『ブラタモリ』に登場したハマンカー(浜の川)に立ち寄りつつ…
何気ない街並みを歩きながら、島の暮らしを見ていただき…
最後に海岸へ!
地球の活動が、人の暮らしや目の前の風景につながっていることを、海岸にチラリと見える溶岩をもとに、お話ししました。
こんな小道具も作りました。
なんじゃこりゃ〜?(笑)
こんな「いいもの」も、見つけました。
ずっと小雨でしたが、みなさんと楽しいひと時を過ごせて良かったです。
ツアーにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
(かな)