今年は、ヤブツバキの花の開花が、例年より遅れている気がします。
普段なら、11月頃から咲き始め、12月から4月にかけて花盛りになることが多いのですが、今年はちょっと違うようです。
一昨日に見に行った「野地の椿トンネル」でも、地面に落ちた花はほとんど見られず、
一番まとまって落ちていた場所が、このぐらい。
それでも、上を見上げれば、美しい花が見られましたが…
少し寂しくも感じる咲き具合でした。
そこで、「椿花ガーデン」に行ってみました。
ここでは園長の山下さんが、「夏咲き」や「早咲き」など、さまざまな種類の椿を育て、いつ訪れても花を楽しめるようにしてくれています。
園内を進んでいくと、芝生広場の椿が、見事に咲いていました!
丸く整えられた「早咲き」の椿で、今年は開花が遅れていたこともあり、ちょうど今が見頃とのこと。
リクライニングチェアに座って、のんびりお茶飲みたい〜!!
椅子の左横には、海に向かって並ぶ椿の木々があり、そこから富士山と椿のコラボレーションを楽しむことができます。
何本も植えられているので、お気に入りの木と…
お気に入りの背景を探せます!
やっぱり、背景は富士山かなぁ〜(笑)
きちんと整えられた木々を見ていると、どれだけの時間と労力がかかっているのだろうと思って、感動してしまいます。
さらに、園内には溶岩とコラボしている椿や…
ピンクの椿が並んで咲いている小道もあります!
これは、山下さんがコツコツと植え増やしてきたものだそうで、青空の下に咲き誇る姿がとても誇らしげでした。
帰り際、山下さんと少しお話しすることができました。
「こんな広い園内を管理するのは大変じゃないですか?」と尋ねると、「植物って愛情をかけると、それにちゃんと応えてくれるんだよね〜」と笑顔で話してくれました。
その言葉から、山下さんが椿を人と同じように、大切な存在として向き合っているのが伝わってきました😀
2月2日から第70回椿祭りが始まります。
「伊豆大島の椿物語in2025」まだまだ続く予定です。
どうぞ、お楽しみに!!
(かな)
普段なら、11月頃から咲き始め、12月から4月にかけて花盛りになることが多いのですが、今年はちょっと違うようです。
一昨日に見に行った「野地の椿トンネル」でも、地面に落ちた花はほとんど見られず、
一番まとまって落ちていた場所が、このぐらい。
それでも、上を見上げれば、美しい花が見られましたが…
少し寂しくも感じる咲き具合でした。
そこで、「椿花ガーデン」に行ってみました。
ここでは園長の山下さんが、「夏咲き」や「早咲き」など、さまざまな種類の椿を育て、いつ訪れても花を楽しめるようにしてくれています。
園内を進んでいくと、芝生広場の椿が、見事に咲いていました!
丸く整えられた「早咲き」の椿で、今年は開花が遅れていたこともあり、ちょうど今が見頃とのこと。
リクライニングチェアに座って、のんびりお茶飲みたい〜!!
椅子の左横には、海に向かって並ぶ椿の木々があり、そこから富士山と椿のコラボレーションを楽しむことができます。
何本も植えられているので、お気に入りの木と…
お気に入りの背景を探せます!
やっぱり、背景は富士山かなぁ〜(笑)
きちんと整えられた木々を見ていると、どれだけの時間と労力がかかっているのだろうと思って、感動してしまいます。
さらに、園内には溶岩とコラボしている椿や…
ピンクの椿が並んで咲いている小道もあります!
これは、山下さんがコツコツと植え増やしてきたものだそうで、青空の下に咲き誇る姿がとても誇らしげでした。
帰り際、山下さんと少しお話しすることができました。
「こんな広い園内を管理するのは大変じゃないですか?」と尋ねると、「植物って愛情をかけると、それにちゃんと応えてくれるんだよね〜」と笑顔で話してくれました。
その言葉から、山下さんが椿を人と同じように、大切な存在として向き合っているのが伝わってきました😀
2月2日から第70回椿祭りが始まります。
「伊豆大島の椿物語in2025」まだまだ続く予定です。
どうぞ、お楽しみに!!
(かな)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます