一昨日のブログに載せた中学3年生の修学旅行、2日目に別グループと歩きました。
この日は、“午前中ダイビング、午後トレッキング”のハードスケジュールでも大丈夫と思われる、体力自慢のグループを案内しました。

女子を中心としたチームだったのですが、みんなすごい元気で、まずは最初に見える避難壕でポーズ!

この後「アスファルトに咲く花のように♪」と歌を歌っていたので、コンクリートの隙間から生えているノコンギクを紹介(笑)

みんな写真を撮ってくれていました😊
とにかく坂があると走り、

岩があると昇り、

溶岩チューブに埋もれ(笑)、

裏砂漠に向かって「アイス食べたーい!」と、大声で叫んでいました(笑)

下山後も、ちょっと高いところがあったら、登ってポーズ。

ジオロックガーデンも、飛ぶように走っては交代でポーズをとり、

お互いに写真を取り合う仲の良さでした。

最後は再生の一本道をダッシュ!!

3時間半動き続けても、「あんまり疲れない〜」という声もチラホラ。
中学3年生女子って、こんなに体力あるんだ〜と驚きました。
雨にも降られず、怪我もなく、火山の風景を楽しんでもらえて本当によかったです😊
(かな)
この日は、“午前中ダイビング、午後トレッキング”のハードスケジュールでも大丈夫と思われる、体力自慢のグループを案内しました。

女子を中心としたチームだったのですが、みんなすごい元気で、まずは最初に見える避難壕でポーズ!

この後「アスファルトに咲く花のように♪」と歌を歌っていたので、コンクリートの隙間から生えているノコンギクを紹介(笑)

みんな写真を撮ってくれていました😊
とにかく坂があると走り、

岩があると昇り、

溶岩チューブに埋もれ(笑)、

裏砂漠に向かって「アイス食べたーい!」と、大声で叫んでいました(笑)

下山後も、ちょっと高いところがあったら、登ってポーズ。

ジオロックガーデンも、飛ぶように走っては交代でポーズをとり、

お互いに写真を取り合う仲の良さでした。

最後は再生の一本道をダッシュ!!

3時間半動き続けても、「あんまり疲れない〜」という声もチラホラ。
中学3年生女子って、こんなに体力あるんだ〜と驚きました。
雨にも降られず、怪我もなく、火山の風景を楽しんでもらえて本当によかったです😊
(かな)