グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

ほのぼの春💕

2022年04月08日 | ツアー
昨日は、世界中を旅されているご夫婦と、火口〜裏砂漠を歩いてきました。


歩くたびに季節が進み、パホイホイ溶岩の奥の緑もだんだん立派になってきました。

冬の間はクリーム色がベースだった景色も、日々新緑が増えていきます!

オオシマザクラも、見事な咲きっぷり!

「いい季節だなぁ〜」と、シアワセな気分になりました😊

火口もバッチリ綺麗に見えて、火山がお二人を歓迎しているかのようでした😊


旦那様はバイテリティ溢れる方で、お仕事の色々な話を、聞かせてくれました。
そして奥様は素敵な笑顔で、様々な「!」と思う景色を、見つけてくれました💕

たとえば「向き合う女性たち(に見える溶岩)」とか

ツートンカラーのアオキの実。

なんだかとてもバランスの取れたアオキの花の蕾。

お2人はとても仲が良く、坂道は旦那様が奥様の手を引いて歩かれていました。

で、密かに「夫婦桜」と呼んでいる2本の桜が合体している桜の木と「今ならでは」の写真を💖

気候も、景色も、流れる時間も、「ほのぼの春」の1日でした😊💕

(かな)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする