グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

今日の山ガイド

2009年05月03日 | ツアー
今日は山ガイドに行ってきました。
ちょうど日記担当なので、その様子をお知らせします^^。

三原山の火山の迫力と、島の成り立ちや歴史、そして何もない所からの植物の生き抜いていく様を肌で実感できる、大島のエコツアーの中で最もポピュラーなコースでした。

今日は南西の風が強く、山頂にあがると寒かったり、人ごと飛ばされそうだったりと大変でした。
怪我もなく帰ってこられたので、これも自然の力を体験できてよかった!って事にしておきましょう^^

お客様がまたよく小さなお花にも気付いてくださり、充実感あるツアーとなりました。

今日の新たな発見は、サルトリイバラです。
つい最近花が咲いている~^^と思っていたのですが、すでに実がついているものがありました!
この実が真っ赤になり、冬になるとクリスマスの飾りなどに使われるのです。
いまからゆっくりじっくり赤くなっていくのかな??
楽しみに見守っていきます。



ひとつ「これはなに?」と聞かれて答えられず宿題にした物があります。
それはHPの掲示板にてお答えしますので、そちらもぜひ見てみてくださいね!

ツアーの数時間だけで終わらず、家に帰ったお客様とまた掲示板で交流できたら嬉しいです!

(友)


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最適な材料 | トップ | 恒例 今年も花が咲きました »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話様でした (佐藤Family)
2009-05-09 22:19:19
5月3日にお世話になった佐藤です。
今日、ブログを拝見しました。
こちらでも、大島での楽しかったことを思い出しながら、写真などを整理しているところです。

ツバキの折り方の資料をいただいたのですが、まだチャレンジできずにいます。いずれ完成させたいと思います。

当日は風が強くて、お鉢めぐりができずなかったのが、少し心残りです。
機会があれば、また訪れてみたいと思います。
返信する
佐藤Familyさん (とも)
2009-05-12 09:22:22
HP見て下さってありがとうございます!!
少し島をあけていて、返信が遅くなってしまってごめんなさいっ。
お鉢を回れなくて本当、残念です。
ぜひぜひ、またお時間とって大島にいらしてくださいね!
三原山以外のレアなスポットにもご案内できると思います(^0^)

折り紙は重ねた部分をうまく処理出来ると満足な感じに仕上がります^^
チャレンジしたらまた聞かせてくださいね~!!
(お迎えにあがった鴻池より)
返信する
本日の山ガイド (しま)
2009-06-01 07:36:22
折紙の椿は完成出来たでしょうか?慣れないと折図を読み解くのが難しいようです。ごめんなさい(折紙担当より)
返信する

コメントを投稿

ツアー」カテゴリの最新記事