閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

イヌショウマ

2010-09-27 | 草花
昨日のシロイヌノヒゲとは全く別の植物ではあるが、白い花が咲く“イヌ”仲間ということで、2週間ほど前に設楽町・面の木峠の木地師屋敷跡の湿地で咲いていたイヌショウマ(犬升麻)を載せておこう。キンポウゲ科のサラシナショウマの仲間で、薬用にされるサラシナショウマに対して、薬効がまるでなく役に立たないということでイヌショウマと名付けられたそうだ。花はサラシナショウマよりもややシンプルで色も形もよく似ていて綺麗だから、虫にも人気はある。














コメント