昨日のシロイヌノヒゲとは全く別の植物ではあるが、白い花が咲く“イヌ”仲間ということで、2週間ほど前に設楽町・面の木峠の木地師屋敷跡の湿地で咲いていたイヌショウマ(犬升麻)を載せておこう。キンポウゲ科のサラシナショウマの仲間で、薬用にされるサラシナショウマに対して、薬効がまるでなく役に立たないということでイヌショウマと名付けられたそうだ。花はサラシナショウマよりもややシンプルで色も形もよく似ていて綺麗だから、虫にも人気はある。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 花や虫、たまに野鳥を撮って暇をつぶしている閑人
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 90 | PV | |
訪問者 | 73 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 1,382,736 | PV | |
訪問者 | 492,490 | IP |
カテゴリー
検索
最新コメント
- 閑人/年賀
- rin3/年賀
- h-image-in/アジサイ
- sei19hina86/アジサイ
- Unknown/コバンソウとテントウムシ