クロタマホシクサなのかクロホシクサなのか、両方の名前があるようなので正式にはよく分からないが、シラタマホシクサに対してクロタマホシクサ(黒玉星草)もある。同じホシクサ科の仲間だから咲く時期もほぼ同じだ。シラタマホシクサよりも背丈は低くて10cmくらいしかない。花も小さいが姿はシラタマホシクサとそっくりだ。これも絶滅危惧Ⅱ類に分類されている希少な植物だそうだ。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 花や虫、たまに野鳥を撮って暇をつぶしている閑人
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 90 | PV | |
訪問者 | 73 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 1,382,736 | PV | |
訪問者 | 492,490 | IP |
カテゴリー
検索
最新コメント
- 閑人/年賀
- rin3/年賀
- h-image-in/アジサイ
- sei19hina86/アジサイ
- Unknown/コバンソウとテントウムシ