閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

シロヘリカメムシ

2018-08-08 | 昆虫
先月末に瀬戸市の海上の森にいたシロヘリカメムシ。この夏は虫が少ないような気がしているが、普通はあまり好まれない虫の一つであるカメムシにはよく出会う。シロヘリカメムシは体長1㎝あまりで灰褐色の地味な色をしているが、翅の両側にある白っぽい帯はよく目立つ。カメムシは種類によって餌の好みはどれも違うが、シロヘリカメムシはもっぱらササの汁を吸って生きているそうだ。








コメント